牛ひき肉やトマトを使った人気の主食レシピです。
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 678kcal
・たんぱく質 22.7g
・塩分 3.9g
・野菜摂取量 181g
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(1)トマトは5mm角に切る。
-
(2)鍋に油を熱し、Aを弱火でよく炒める。玉ねぎ、にんじんを加え、玉ねぎが透き通るまでさらに炒める。ひき肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、カレー粉を加える。
-
(3)(1)のトマトを加えて炒め、水、「コンソメ」を加えて15分ほど煮る。「コクうま」大さじ2、黒こしょうを加え混ぜ合わせ、キーマカレーを作る。
-
(4)大きめのボウルにBを混ぜ合わせる。
-
(5)別のボウルにCを混ぜ合わせる。
-
(6)(4)のボウルに(5)を加えてザックリと混ぜ、「コクうま」大さじ2、ヨーグルトを加えて、ボウルの中でまとめる。
-
(7)ある程度まとまったら台の上にのせ、生地の目がこまかくなるまでこねる。生地を丸めてボウルに入れる。
-
(8)ラップをかけて温かいところに置き、2~3倍の大きさになるまで発酵させる(時間外)。
-
(9)台に打ち粉(分量外)をし、(8)の生地を8等分にして5mm厚さになるようにのばし成形する。
-
(10)フッ素樹脂加工のフライパンで(9)の生地を焼き色がつくまで両面焼き、ナンを作る。
-
(11)器に(3)のキーマカレー、(10)のナン、グリーンカール、サラダ菜ミックスを 盛り合わせる。
投稿者からのコメント
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
*ナンは作りやすい分量です(目安1人あたり2枚)。
*生地がやわらかい場合は薄力粉を加えて、調整してください。 反対に生地がかたい場合にはお湯を加えて、調整してください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。