材料 (1~人分)
鶏もも肉
1枚
a塩コショウ
少々
a料理酒
大1
九条ネギ
2本
b塩、鶏がらスープの素
ふたつまみ
bごま油
大1
b煮汁
大2
黒胡椒
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鶏もも肉をフォークでぷすぷすさして耐熱ボウルへ。皮目を下に!
-
1のボウルにaをいれ、もみこむ。ラップをして500w7分。
-
その間にネギをみじんぎりにする。
-
レンジがとまったらとりだし、ラップをしたまま粗熱が取れるまで放置。(余熱で火入れします)3のネギはここで追加してよし。
-
bをあわせておく。
-
鶏肉がさめたら、耐熱ボウルに残った煮汁を5に加えて混ぜる。
-
鶏肉をきりわけ、6のたれを上からかける。
-
黒胡椒をふって完成!
投稿者からのコメント
きっかけ
作り置きに☆
おいしくなるコツ
冷蔵庫で冷やすとなおおいしいです◎
※みやすさのために書式を一部改変しています。