食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
鶏ももで1品!ネギ塩みょうがだれ レシピ・作り方

鶏ももで1品!ネギ塩みょうがだれ レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉
    2枚
  • 【A】醤油、にんにくすりおろし
    大1弱
  • 【A】料理酒
    大4
  • 片栗粉
    適量
  • 【B】ごま油
    大5
  • 【B】鶏がらスープの素
    大1弱
  • 【B】ミョウガ
    2本
  • 【B】白ネギ
    1本
  • 【B】黒胡椒
    小1/2
  • 【B】塩コショウ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • (1)下味調味料を用意するポリ袋に【A】を入れます。ボウルにポリ袋をはめるようにすると作業しやすいのでおすすめ!
  • (2)鶏肉を下処理する鶏もも肉を食べやすい大きさにカット。鶏皮ははいでもそのままでも良いですが、筋は取り除いた方が食感が◎
  • 次に、先ほどのポリ袋へ入れ、よく揉んで冷蔵庫で寝かせます。できれば一晩寝かせると味が染みて美味しいけれど、お急ぎの場合は30分程度で大丈夫。
  • (3)肝心のたれ作りへ!白ねぎとみょうがはみじん切りにして【B】全体を混ぜ合わせます。白ねぎをしんなりとさせるために、しばらく置いておきましょう〜!
  • その間に、用意しておいた鶏肉のポリ袋に片栗粉を加え、揉み込みます。↑粉がバッサー!ファッサー!ってなるのを防げてとても便利。
  • (4)鶏肉を焼くフライパンにごま油をひいて、中火で鶏肉を焼いていきます。焼き目がついたら裏返し、蓋をして弱めの中火で3分。
  • 念のため余熱で火入れします。(蓋をしたまま放置)お皿に盛り付けて、用意しておいたタレをかけて完成!

投稿者からのコメント

きっかけ おかずに!
※みやすさのために書式を一部改変しています。