材料 (1〜2人分)
鶏モモ肉
1枚
ごぼう
1本
水
200ml
☆酒
大2
☆みりん
大2
☆きび砂糖
大1.5
☆醤油
大1.5
☆無添加和風顆粒だし
小1
サラダ油
大1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ごぼうは乱切りにして水にさらしておく。
-
鶏モモ肉は皮、脂肪を取り除く。スジは取るか切り込みを入れる。一口大に切る。
-
油をしいた鍋で鶏肉を炒める。色が白くなってきたらごぼうも加えてさらに炒める。
-
水を入れて沸騰させたら中火にし、蓋して10分茹でる。アクが多い場合には取り除く。
-
☆も加えて弱火〜中火で蓋せず10分ほど煮込む。時々混ぜる。
-
汁がこのぐらいになったら火を止める。
-
完成!
投稿者からのコメント
きっかけ
鶏もも肉の消費期限を迎えてしまったので、手軽に作れるとりごぼうを作りました!
おいしくなるコツ
出来上がってから時間が経った方が味が馴染んで美味しいです!
※みやすさのために書式を一部改変しています。