きっかけ
にんべんの顆粒だしをつかって料理を考えました。
材料 (3~4人分)
鶏もも肉
300g
こんにゃく
250g
人参
100g
ごぼう
100g
たけのこの水煮
80g
サラダ油
大さじ1
にんべん無添加鰹節顆粒だし
小さじ2
水
1カップ
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ3
酒
1/4カップ
しょうが汁
ひとかけら分
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鶏もも肉はひと口大、ニンジン乱切り、ごぼう斜め切り、タケノコひと口大切りにする。
-
スナックえんどうはゆでて半分に割っておく
-
こんにゃくはスプーンなどでひと口大にちぎってゆでておく。
-
テフロンのフライパンに鶏もも肉を入れて炒める。油はなくてもいい。このときバーナーがあれば炙ると美味しくなる。
-
別の鍋にサラダ油を熱し、ニンジン、ゴボウ、タケノコ、こんにゃくを入れてよく炒める。
-
油が回ったら、水、顆粒だし、調味料を入れて落し蓋をして、煮汁がほぼなくなるまで中火で煮る。
投稿者からのコメント
おいしくなるコツ
しょうが汁を入れるのがポイント。スライスを一緒に入れて煮てもよいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。