材料
ゴーヤ
3本
花かつお
一握り程度
すりごま
大さじ3~4
醤油
大きな2~3
ごま油
お好みの量
塩
小さじ1
砂糖
小さじ3
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
まずゴーヤを縦半分に切り中の種とワタをスプーンで綺麗に取ります
-
次にゴーヤを包丁で薄切りにしていきます
-
スライサーでも良いです
-
次には薄くスライスしたゴーヤをザルに入れ
-
塩と砂糖で揉んでいきます
-
ゴーヤが半分の量になるまでが理想です
-
次は鍋にたっぷり水を入れ沸騰したら少し塩を加えてから塩揉みしたゴーヤを入れて再沸騰してからザルにあげて粗熱をとります
-
粗熱が取れたゴーヤを硬く絞り
-
ボールや容器等に入れて調味料を加えて和えたら出来上がり
投稿者からのコメント
コツ・・
ゴーヤを塩と砂糖で揉むことでゴーヤの苦味がなくなり美味しく食べれます
下茹でしたゴーヤは水気をしっかり絞って下さい
水分が残っていると調味料を合わせた時に水っぽくてあまり美味しくないです
我が家の夏の定番レシピです
お酒のお供に・ご飯のおかずに子供から大人まで
美味しく召し上がれます
味と食感をぜひお楽しみ下さい♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。