ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
乳製品
チーズ
クリームチーズで作るおつまみレシピ おすすめの27選を紹介
クリームチーズで作るおつまみレシピ
おすすめの27選を紹介
最終更新日
2024.8.16
クリームチーズを使って作るおつまみレシピをピックアップ!パーティーにもおすすめのちょっとおしゃれなレシピや、すぐにできるちくわやかまぼこを使ったレシピも。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
アボカドとクリームチーズの肉巻き
トマトとクリームチーズの無限おつまみ
生ハムしそチーズ春巻き
オードブルにぴったり かまぼこのひと口おつまみ3種
生ハムチーズのフラワーおつまみ
なめらか食感 アボカドクリームチーズ豆腐
サーモンオリーブの簡単カナッペ
生ハムとトマトの簡単前菜!
全て表示(27種類)
アボカドとクリームチーズの肉巻き
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
105件の評価
アボカド、豚肩ロース、クリームチーズ、塩、黒こしょう、オリーブオイル、ベビーリーフ
アボカドにクリームチーズを詰めて肉巻きにしました。アボカドとクリームチーズの旨味に豚肉のコクがよく合います。味付けは素材の旨味を味わう為、シンプルに塩こしょうのみにしてます。お酒にもよく合いますので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
トマトとクリームチーズの無限おつまみ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
149件の評価
トマト、クリームチーズ、きゅうり、しょうゆ、EVオリーブオイル、白いりごま、塩、黒こしょう
切って混ぜるだけで簡単にお作りいただける簡単おつまみのご紹介です。ささっとお作りいただけますので、今晩のもう一品にもぴったりですよ。お酒との相性もぴったりで、どんどんお箸が進みます。この機会にぜひ、作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
生ハムしそチーズ春巻き
調理
20
分
費用目安
200
円
4.6
87件の評価
春巻きの皮、クリームチーズ、生ハム、大葉、揚げ油、水溶き薄力粉、ミニトマト
パリッと香ばしく、あと引くおいしさの生ハムしそチーズ春巻きはいかがでしょうか。お酒のおつまみにもオススメの一品です。濃厚なクリームチーズと旨みのある生ハムに、大葉の爽やかな香りがアクセントになっています。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
オードブルにぴったり かまぼこのひと口おつまみ3種
調理
15
分
費用目安
400
円
4.5
49件の評価
かまぼこ、大葉、明太子、クリームチーズ、わさび、マヨネーズ、青さのり、梅干し、みそ、小ねぎ
お客様が集まるときにサッと作れて見た目も華やかな、かまぼこを使ったひと口おつまみです。お酒のお供としてもう一品ほしい時にもぴったりですよ。混ぜた材料をかまぼこの切れ目に挟むだけですが、味のハーモニーを楽しめる組み合わせです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
生ハムチーズのフラワーおつまみ
調理
15
分
費用目安
500
円
4.7
74件の評価
生ハム、クリームチーズ、ピンクペッパー、チャービル、明太子
生ハムチーズをお花仕立てにアレンジした、おもてなしおつまみに最適の一品です。見た目もかわいらしく、喜ばれること間違いなしです。ワインやカクテルなどのお酒のお供にいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
なめらか食感 アボカドクリームチーズ豆腐
調理
140
分
費用目安
400
円
4.5
31件の評価
無調整豆乳、クリームチーズ、生クリーム、水、アボカド、わさび、しょうゆ、粉ゼラチン
緑と白が鮮やかできれいな、和洋折衷の一品です。なめらかで口当たりがよく、とてもおいしいですよ。お酒のおつまみや、ちょっとしたおもてなしにもオススメです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
サーモンオリーブの簡単カナッペ
調理
15
分
費用目安
500
円
4.7
34件の評価
クラッカー、クリームチーズ、グリーンオリーブ、スモークサーモン、チャービル、ピンクペッパー
皆でわいわい楽しく簡単に食べられる、オリーブとスモークサーモンを使用したカナッペです。彩りも華やかで、見た目も抜群。おもてなしとしてもスピーディーにできる一品です。おしゃれなおつまみに是非、お試し下さい。
レシピの詳細を見る
生ハムとトマトの簡単前菜!
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
105件の評価
生ハム、クリームチーズ、トマト、EVオリーブオイル、黒こしょう、ベビーリーフ
ささっと出来る、ワインに合うおつまみを考案しました。 生ハムにくるっと巻くだけなのですぐにできますよ。そのまま食べるのでエキストラバージンオリーブオイルがおすすめですが、もしない場合はオリーブオイルでも大丈夫です。
レシピの詳細を見る
きゅうりとクリームチーズの簡単おつまみ
調理
5
分
費用目安
100
円
4.4
67件の評価
きゅうり、食べるラー油、しょうゆ、白いりごま、糸唐辛子、クリームチーズ
食べるラー油を使った、簡単なおつまみきゅうりです。食べるラー油の味が付いていますが、ひと手間加えることで、より美味しく召し上がれます。お酒にはもちろん、ごはんも進む一品になりますので、是非お試しください。
レシピの詳細を見る
おつまみに ささみとクリームチーズの餃子
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
15件の評価
鶏ささみ、酒、大葉、クリームチーズ、餃子の皮、オリーブオイル、塩、黒こしょう、水、イタリアンパセリ
電子レンジで加熱した鶏ささみと大葉、クリームチーズを合わせたおつまみ餃子です。中身は加熱してあるので、サッと火を通すだけで美味しく召し上がれますよ。蒸し焼きのほか、トースターで焼いてもよいです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チーズフライ
アボカド チーズ
時短 レシピ
母の日 レシピ
クリームチーズ お菓子
はんぺんチーズ
ちくわのガーリッククリームチーズ詰め
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
14件の評価
ちくわ、クリームチーズ、すりおろしニンニク、黒こしょう
ちくわにクリームチーズを詰めるだけ!簡単スピードおつまみ、ちくわのガーリッククリームチーズ詰めのレシピです。お好みでお好きなハーブをクリームチーズに混ぜ合わせても、とても美味しいので、ぜひお試し下さい。
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ!クリームチーズフライ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
11件の評価
クリームチーズ、黒こしょう、薄力粉、卵、パン粉、揚げ油、パセリ、スイートチリソース
とっても簡単に作れるおつまみです。 サクサクの衣ととろとろのクリームチーズが口の中に広がります。 チーズの塩味とピリッとした黒こしょうの味がお酒によく合います。 ホームパーティーや晩酌にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
即席おつまみ! クリチーキムチ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
17件の評価
クリームチーズ、キムチ、カニカマ、えごま、ごま油
簡単あっという間に、お酒のあてになるおつまみの完成です。時間のない時に特にオススメです。ビールにもワインにも良く合います。 クリーミーな口当たりとキムチのピリっとした辛さが癖になります。是非、お試し下さい。
レシピの詳細を見る
もっちり新食感!のびーるポテトクリーム
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
15件の評価
じゃがいも、牛乳、パセリ、ピザ用チーズ、食パン、塩、有塩バター
もっちもちのじゃがいもがおいしい、ポテトクリームはいかがでしょうか。じゃがいもとチーズのシンプルなおいしさが楽しめる、ワインが進むおつまみです。カリッと焼いた食パンやバゲットにたっぷりとつけてお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
納豆のキムチチーズのり巻き
調理
5
分
費用目安
200
円
4.6
20件の評価
納豆、クリームチーズ、キムチ、めんつゆ、きゅうり、のり
キムチとチーズの意外な組み合わせがクセになるお味です。のりで巻いて手軽にパクッと頂ける一品で、パーティーなどにぴったりです。ごはんにかけても、クラッカーに乗せてもオススメですよ。 是非一度お試し下さい。
レシピの詳細を見る
タコと夏野菜のクリームチーズのマリネ
調理
15
分
費用目安
500
円
4.6
68件の評価
タコ、トマト、きゅうり、クリームチーズ、オリーブオイル、レモン汁、すりおろしニンニク、塩、黒こしょう、チャービル
タコとクリームチーズを使ったマリネのご紹介です。食材を切ってマリネするだけで簡単におしゃれな一品ができますよ。クリームチーズの濃厚でクリーミーな味がタコの旨味とよく合いお酒のおつまみにぴったりです。是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
絶品おつまみ!アボカドのクリームチーズ詰め
調理
15
分
費用目安
200
円
4.1
11件の評価
アボカド、クリームチーズ、レモン汁、わさび、しょうゆ
アボカドで簡単おつまみ! クリームチーズを詰めてカットするだけでワンランク上のおつまみに! クリームチーズに味付けしたりと自己流にアレンジ可能! ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
桃とクリームチーズの生ハム巻き
調理
20
分
費用目安
550
円
4.5
38件の評価
桃、生ハム、クリームチーズ、オリーブオイル、レモン汁、塩、黒こしょう、チャービル
桃とクリームチーズと生ハムがよく合う、おつまみにぴったりの一品です。 桃の甘さとクリームチーズのまったり感と、生ハムの塩加減が口の中で合わさって、かなり上品な味になっています。 とても簡単に出来ますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
さつまいものクリームチーズサラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
31件の評価
さつまいも、クリームチーズ、紫玉ねぎ、マスタード、塩、黒こしょう、くるみ、レモン汁、水、イタリアンパセリ
マッシュと角切りの2つの食感が楽しめる、さつまいもサラダです。マスタードや塩、黒こしょうで味付けをして、甘くないさつまいものサラダに仕上げました。さっぱりと食べられるので、お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ クリームチーズの磯辺餅
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
30件の評価
クリームチーズ、しょうゆ、砂糖、みりん、のり、切り餅
磯辺餅にクリームチーズを挟んでアレンジしました。クリームチーズのクリーミーな風味と、甘辛く絡めたお餅は、意外にも相性ピッタリですよ。簡単にできるので、おやつやおつまみに、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
クリームチーズパスタ
豚ロースチーズ
豆腐チーズ
胸肉チーズ
餃子の皮チーズ
とろけるチーズ
いちじくとクリームチーズのサラダ
調理
10
分
費用目安
400
円
4.6
53件の評価
イチジク、クリームチーズ、ベビーリーフ、バルサミコ酢、EVオリーブオイル、はちみつ、レモン汁、黒こしょう、ミックスナッツ、塩
秋になると食べたくなるいちじくを使って、切って盛るだけの簡単サラダを作りました。今回はクリームチーズを使いましたが、お好きなチーズを使って作ってみてくださいね。ワインのおつまみやおもてなしにピッタリな一品です。
レシピの詳細を見る
塩鮭で おつまみポテサラ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
10件の評価
新じゃがいも、鮭、マヨネーズ、マスタード、料理酒、クリームチーズ、かいわれ大根
旬の新じゃがいもに塩鮭を合わせていつも違うポテトサラダはいかがでしょうか。塩鮭の塩味と旨味が新じゃがいもと合わさりクセになる美味しさです。クリームチーズがアクセントになり、お酒にも合う一品です。是非一度お試しください。
レシピの詳細を見る
簡単おつまみ!蛸とクリームチーズのキムチ和え
調理
15
分
費用目安
500
円
4.5
10件の評価
白菜キムチ、タコ、ごま油、すりおろし生姜、白すりごま、みりん、九条ねぎ、クリームチーズ
短時間で出来るお酒のおつまみです。クリームチーズが入っているので、薄くスライスしたバゲットに乗せるアレンジもオススメです。白菜キムチ×クリームチーズというW発酵食品のハーモニーをぜひお家でお試しください♪
レシピの詳細を見る
おつまみに 枝豆とカニカマのわさびクリームチーズ和え
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
22件の評価
枝豆、カニカマ、クリームチーズ、わさび、しょうゆ、マヨネーズ、白すりごま
糖質5.5g/214Kcal(1人分) 枝豆を使ったおつまみのご紹介です。豆類を使った料理は糖質が多くなりがちですが、枝豆は糖質が低めですのでオススメです。カニカマやクリームチーズに含まれる塩分がありますので、少ない調味料で簡単出来ますよ。 いつもの枝豆の味にひと工夫欲しい時など是非お試しくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
レシピの詳細を見る
おしゃれなおつまみ!クリチのナッツ&フルーツバー
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
16件の評価
クリームチーズ、ミックスドライフルーツ、ミックスナッツ、クラッカー
クリームチーズ、ドライフルーツ、ミックスナッツを混ぜるだけで簡単に作れるおつまみです。パンやクラッカーにのせてもおいしく食べられます。ワインなどのお酒のおつまみにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
餃子の皮で キムチとクリームチーズの簡単おつまみ
調理
20
分
費用目安
250
円
4.5
18件の評価
キムチ、クリームチーズ、餃子の皮、水、サラダ油
餃子の皮でキムチとクリームチーズを包んだ、簡単おつまみの紹介です。キムチとクリームチーズの相性が良く、揚げ焼きにしたパリパリの餃子の皮がおいしい一品です。とっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
絶品おつまみ!菜の花と明太子のクリームチーズ和え
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
8件の評価
菜の花、明太子、クリームチーズ、オリーブオイル、白ごま、かつお節、水
ビールにも熱燗にもワインにもぴったりな春のおつまみをぜひお試しください。ほろ苦い菜の花がお酒にマッチしてぐびぐび飲めちゃいます。おかずとしても美味しいので家族みんなで楽しめる一品です。春菊やほうれん草でも美味しいですよ。
レシピの詳細を見る