お肉を買う際「こま切れ肉」と「切り落とし肉」が置かれていることがありますよね。このふたつは同じようで実は、大きな違いがあるんです!この記事では、こま切れ肉と切り落とし肉の違いや特徴、それぞれに適した調理方法についての解説、さらにおすすめレシピをご紹介します。それぞれの特徴を知って、上手に使い分けましょう!
「こま切れ肉」と「切り落とし肉」の違いとは?おすすめレシピもご紹介
- 目次
- なにが違うの?「こま切れ肉」と「切り落とし肉」
- こま切れ肉
- 切り落とし肉
- それぞれに向いている料理
- こま切れ肉を使ったレシピ
- 牛こま肉でワンパンビビンバ
- 自宅で簡単 野菜たっぷり長崎ちゃんぽん
- 切り落とし肉を使ったレシピ
なにが違うの?「こま切れ肉」と「切り落とし肉」
「こま切れ肉」と「切り落とし肉」は、どちらも肉の加工過程で出た半端な部分をスライスしたものを指します。それでは、どのような違いがあるのか、以下で詳しく見てみましょう。
こま切れ肉
「こま切れ肉」は、基本的に部位の指定がなく、肉の切れ端を集めたものを指します。そのため、どの部位がどのくらいの割合で入っているのか、わかりません。しかし、比較的安価でお財布にやさしいのがうれしいポイントです。
切り落とし肉
一方「切り落とし肉」は、基本的に特定の部位の肉の切れ端を集めたものです。そのため、商品には「もも切り落とし」や「ロース切り落とし」などと表示されている場合が多く、購入する際にはどの部位の切り落とし肉であるか確認することが可能です。また、価格は部位によって大きく変わります。
ただし、これらの表記については特に規定があるわけではないため「こま切れ肉」と「切り落とし肉」が同じく扱われている場合もあります。
それぞれに向いている料理
こま切れ肉は、部位の指定がなく大きさも不均一ですが、安価で使い勝手がよいため、カレーや焼きそばなど、肉が具材のひとつとして使われる料理に適しています。
一方、切り落とし肉は部位を選んで購入することができるため、レシピに部位の指定があるものをはじめ、しゃぶしゃぶなど、肉が主役となる料理に使うのがおすすめです。
こま切れ肉を使ったレシピ
こま切れ肉を使ったレシピをご紹介します。ビビンバやちゃんぽんに加えれば、お肉の旨味が料理を引き立ててくれます。ぜひ作ってみてくださいね!
牛こま肉でワンパンビビンバ
フライパンひとつで作れる!ワンパンビビンバのご紹介です。通常、一品ずつ作るナムルやお肉をまとめて炒めることで、とてもお手軽に。ごはんのおこげも香ばしく、卵を崩して食べるとたまらないおいしさです。フライパンのまま食卓に出せば、できたてアツアツのおいしさが楽しめますよ。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
自宅で簡単 野菜たっぷり長崎ちゃんぽん
長崎市のソウルフード、長崎ちゃんぽんをご家庭で楽しめるようにアレンジした一品です。長崎ちゃんぽんのような具だくさんの料理であれば、部位の指定がなく大きさが不均一な豚こま切れ肉でも全く問題ありません!具材の旨味と牛乳のコクが溶け込んだミルキーなスープに、太麺がよく絡み、箸が止まらなくなるおいしさです。
切り落とし肉を使ったレシピ
続いて、切り落とし肉を使ったレシピをご紹介します。お肉が主役の牛丼やすき焼きはボリューム満点!ぜひチェックしてみてくださいね。
さっぱり おろしポン酢牛丼
おろしポン酢牛丼はいかがでしょうか。甘辛いつゆが染み込んだ牛バラ肉と玉ねぎに、トッピングのおろしポン酢と大葉がよく合います。食べ応えがありつつも、さっぱりといただける一品。このようなお肉がメインの料理には、部位が指定されている切り落とし肉が使いやすいですよ。ぜひお試しくださいね。
すき焼き風 月見牛どん
すき焼き風の月見牛どんです。贅沢なすき焼き風の一品も切り落とし肉を使えば、おいしさはそのまま、リーズナブルに作ることができます!甘辛い濃いめの味つけが具材によく染み込み、ごはんが進むおいしさ。卵黄を絡めると、コクとまろやかさが加わり、一層おいしくいただけますよ。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
「こま切れ肉」と「切り落とし肉」を上手に使い分けよう!
いかがでしたか?今回は混同しがちな「こま切れ肉」と「切り落とし肉」の違いや特徴、それぞれに適した調理方法についての解説とおすすめレシピをご紹介しました。上手く使い分けることができると、一段と料理がおいしく仕上がり、節約にも繋がるので、覚えておいてくださいね。
クラシルでは、こま切れ肉や切り落とし肉を使ったレシピをたくさんご紹介しています。ぜひお気に入りのレシピを見つけてみてくださいね。