マシュマロでお手軽簡単!チョコプリン レシピ・作り方

「マシュマロでお手軽簡単!チョコプリン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

マシュマロでお手軽にお作りいただける、チョコプリンはいかがでしょうか。濃厚なチョコレートにまろやかな無調整豆乳を合わせたプリンです。マシュマロを使うことで少ない材料でお作りいだたけますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(3個分)

手順

  1. 1 ビターチョコレートは細かく刻みます。
  2. 2 鍋に無調整豆乳を入れて弱火で沸騰直前まで温め、マシュマロを入れて耐熱性のヘラで混ぜながら溶かします。
  3. 3 マシュマロが溶けたら火を止め、1を入れて耐熱性のヘラでよく混ぜます。
  4. 4 なめらかになったら器に流し入れ、粗熱を取り、冷蔵庫で1時間程冷やします。
  5. 5 ホイップクリームを絞り、チョコソースをかけ、チャービルをのせて完成です。

コツ・ポイント

無調整豆乳は、調製豆乳や牛乳などでも代用いただけます。 ビターチョコレートは、ミルクチョコレートでも代用いただけます。 今回は、耐熱性のヘラを使用しています。

たべれぽ

4.5
119件のレビュー
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2020.10.11
No.367 マシュマロ溶かすだけで、プリンができるのはびっくり! とても美味しかったです‼️
21人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぽに
ぽに
2020.2.14
普段お菓子作りをしない私でも簡単に作れました!甘そうだったので角切りの苺をトッピングし、プリンの中に砕いたオレオを入れてみました! とても美味しかったです。
18人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
かすたーど
かすたーど
2021.4.10
簡単に作れて美味しかったです!
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆり
ゆり
2021.11.1
ハロウィン用の飾り付けをしました!100均のビター板チョコを使ったのにチョコが濃厚で濃くて家族に好評でした😆しかも工程がすごく簡単で、また作りたいです。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
maeba192
maeba192
2020.2.22
めっちゃ簡単でめっちゃ濃厚でめっちゃ美味しかったです❤️また作ります!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みるく
みるく
2019.2.18
バレンタインに作りました 喜んでくれてよかったです! プリン自体は甘めなのでイチゴと合わせると甘さが控えられるかなと思いました。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
takayon.k,🥫
takayon.k,🥫
2023.2.13
今日はバレンタインデー ❤️ マシュマロでふわふわチョコプリン😋 簡単でおいしいスイーツです ぜひ作ってみてくださいね
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
せいこ
せいこ
2022.2.28
簡単でした。でも、完成してみたら、溶かしたマシュマロが上部へ偏っていて、チョコレートは底部へ沈澱しており、分離が激しくて真ん中部分は食感も味もありませんでした。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マイ
マイ
2021.10.24
簡単に作れました。 家にあったのがミルクチョレートだった為とても甘くなってしまいました。 食感はマシュマロでシュワッと口の中でとろける感じです。
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?

  • 無調整豆乳の代用はありますか?

質問

井上玲未
井上玲未
1時間以上冷やすと固くなりすぎますか?><
kurashiru
kurashiru
冷やす時間を延長してもおいしくお召し上がりいただけます。なるべくお早めにお召し上がりくださいね。
ユーザー0ea9f3
ユーザー0ea9f3
チョコ無しでは出来ませんか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピはビターチョコレートの油分や甘みをいかして仕上げるため、省いて作ることは難しいです。ぜひレシピ通りにお試しくださいね。
ユーザー0ea9f3
ユーザー0ea9f3
上が泡で下がプリンになってしまいました😥
kurashiru
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。手順2でマシュマロがなじむまで混ぜ合わせていなかったり、ビターチョコレートを割り入れた際に混ぜ不足があると分離する原因につながりやすいです。ビターチョコレートは溶けやすいようにあらかじめ細かく刻み、ムラができないように全体をよくなじませてくださいね。また、加熱中に泡が出てきた場合は、泡を潰すために濾しながら器に流し入れるとなめらかに仕上げることができます。手順2では泡がたくさん出る前に沸騰直前で火から下ろすことがポイントなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。次回は大成功となりますように。

人気のカテゴリ