豆乳で作るカッテージチーズ レシピ・作り方
「豆乳で作るカッテージチーズ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
豆乳で作るカッテージチーズはクセがなく、豆乳で作ったと言われなければ気づかないほど食べやすいです。野菜サラダにかけたり、パンにのせてはちみつをかけたりと用途が広がります。乳製品が苦手な方にもおすすめです。
材料(2人前)
手順
- 1 鍋に無調整豆乳を入れ中火で熱して、木べらでかきまぜながら温めて、沸騰したら火を止めます。
- 2 レモン汁を入れ、やさしく混ぜて、分離してきたら3分ほどそのまま置きます。
- 3 ボウルにザルを置いてその上にキッチンペーパーを2重に敷いて、2を流し入れて濾します。
- 4 キッチンペーパーの四隅を持ちひねって、軽く絞って水分を切ったら、完成です。
コツ・ポイント
やわらかめのカッテージチーズがお好みの方は、水切りを少なめに調整してみて下さい。500mlの豆乳から150g程のカッテージチーズが出来上がります。 無調整豆乳に比べて調製豆乳はたんぱく質が少なく、また、香料や砂糖、油脂等が添加されている場合があります。製品によっては様々なので、添加されているものによってはこの動画のように分離しなかったり、甘かったりとする可能性があるので、調整豆乳ではなく、無調整豆乳でお作りいただくことをおすすめいたします。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...