ところてんと白玉のお汁粉 レシピ・作り方
「ところてんと白玉のお汁粉」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ところてんの入ったおしるこのご紹介です。つるんとした食感が良いところてんに、もちもちの白玉を入れた、おしるこ風デザートは、食べ応え抜群で、おやつにおすすめの一品です。とても簡単なので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 ところてんは水気を切っておきます。
- 1 ボウルに白玉粉、水を入れ、耳たぶほどのやわらかさになるまで混ぜ合わせ、一口大に丸めます。
- 2 鍋にお湯を沸かし1を入れ、中火で3分ほどゆで、浮いてきたら1分ゆで、湯切りをし、流水で冷やし、水気を切ります。
- 3 鍋に汁粉の材料を入れ、中火で加熱して混ぜ合わせ、ひと煮立ちしたら火から下ろします。
- 4 器に、ところてん、2、3を盛り付け、きな粉をまぶし完成です。
コツ・ポイント
白玉粉の水の分量は、パッケージの表記を目安にして、調節してください。 つぶあんの代わりに、こしあんでもお作りいただけます。 ところてんは熱で溶けやすいのでお早めにお召し上がりください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...