簡単おいしい 豆もやしのナムル レシピ・作り方
「簡単おいしい 豆もやしのナムル」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
豆もやしを使った簡単ナムルのご紹介です。普通のもやしではなく、少しお高めですが豆もやしを使うことで本格派のナムルが再現できます!一度食べるとやみつきなること間違いなしの一品で、おかずにはもちろんお酒のお供にもぴったりですので是非お試しください。
材料(2人前)
- 豆もやし 1袋
- お湯 (もやしを茹でる用) 適量
- (A)中華スープの素 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)ごま油 大さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1
手順
- 1 鍋にたっぷりのお湯を沸かして、豆もやしを入れ、3分程茹でます。
- 2 1をザルにあけ、しっかりとお湯を切ったらボウルに入れて、(A)の調味料を加えてよく和えます。
- 3 調味料が全体によく馴染んだら、器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
中華だしの素を使うことでうまみが凝縮されて美味しいナムルが簡単に出来上がります! 中華だしの素がない場合には、鶏がらスープの素をお使いいただければOKです。 お好みで白ごまなど足していただけると、ミネラルもプラスされていいかと思います。
たべれぽ
미유키
2021.5.14
最近ハマってる豆もやし☺️
茹でて合えるだけ。
簡単で美味しかったです✿.*・
15人のユーザーが参考になった
ユーザーd2041f
2021.5.20
美味しい
9人のユーザーが参考になった
mayumama
2021.1.5
お正月🎍お雑煮に入れようと用意していた豆もやしを使い忘れていたので消費するために作りました★ナムルは初めて作りましたがとても簡単でした❣️【ささみの甘辛炒め】(←クラシルさんのレシピです)に添えてみました👀豆もやしは普段食卓には出さないのですが、ナムルが美味しかったのでまた作ろうと思います♬
9人のユーザーが参考になった
リーナ
2023.9.11
しっかり濃いつけで
美味しかったです♪♡
4人のユーザーが参考になった
ラズベリー
2022.4.30
No.6 本当に作るのがすごく簡単なのに美味しすぎます😍これは何回も作りたくなります😋ちなみに、盛りつける時には白ごまをかけてみました😀
3人のユーザーが参考になった
pom
2022.3.9
もやし半量、レンチン1分半程。
にんにくは入れませんでした。
3人のユーザーが参考になった
nami
2023.8.31
簡単に作れました!次は豆板醤を入れてちょっとピリ辛に作ってみようと思います。
2人のユーザーが参考になった
ハピneko
2020.7.20
前回作って美味しかったのですが、お兄ちゃんが豆もやしが苦手で一口も食べなかったので今回は普通のもやしで作ってみました。美味し〜と食べてくれたから良かった。でも豆もやしの方が何倍も美味しいんですけどね^^;
今回は茹で1分でシャキシャキでした。
水切りはしっかり目にした方が良い。
2人のユーザーが参考になった
ハピneko
2020.4.10
予想を上回る美味しさでしたー♡!!!
いつもはゴマ油と塩のナムルだったのでこのレシピホント嬉しい😃
次回は大量に作りまーす☺︎✨
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
質問
山田
質問させて下さい。豆もやし1袋とは具体的に何グラムでしょうか?
kurashiru
豆もやしは1袋大体200gのものを使用しております。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。
山田
ありがとう!レポしました!
ミカリン
塩分を調整するには、ウエイパーと醤油、どちらで調整したら良いでしょうか?
kurashiru
塩分が足りないのでしょうか?多いのでしょうか?
どちらの場合も、醤油の量を調整してみてくださいね。
ミカリン
いえ、どちらの調味料で塩分を調整したら良いのかわからなかったので質問させていただきました!ありがとうございます!
ミカリン
他の野菜でも、量が同じであれば、この調味料の配合でできますか?
kurashiru
他の野菜でもアレンジ可能です。ただ、野菜によって少し味の濃さが変わる場合もありますので、都度、お好みで調味料を調節して作ってみて下さいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。