再生速度
白玉粉ともちきびで作るきびだんご レシピ・作り方
「白玉粉ともちきびで作るきびだんご」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
もちきびと白玉粉を使用してつくるきびだんごのご紹介です。今回はおばけとかぼちゃの形に成形してハロウィン仕様に仕上げました。通常通りの丸い団子もいいですが、形をアレンジしてオリジナルをお楽しみくださいね。
材料(12個分)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 ボウルにもちきび、ひたす用の水を入れラップをし30分おき水気を切っておきます。
- 1 耐熱ボウルにもちきび、加熱用の水を入れラップをし600Wの電子レンジで3分加熱したらそのまま10分蒸らします。
- 2 すり鉢に入れすりこぎ棒で1/2程度潰します。
- 3 別のボウルに白玉粉、水、砂糖を加え混ぜ合わせます。
- 4 白玉粉の粒がなくなったら2を加え混ぜ合わせ12等分に分けます。
- 5 6個をお化けの形にし、残りの6個はかぼちゃの形に成形します。
- 6 鍋にお湯を沸かし5を入れゆでて浮かんできてから2分ほどゆでたら冷水に浸し粗熱を取ります。
- 7 水気を切り竹串に3個ずつ刺したらチョコペンで顔を描き皿に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
白玉粉に加える水分量は様子をみながら少量ずつ加えてよくこね、足りないようでしたら水分調整をしてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...