すだちで味変!まろやか豆乳チーズ鍋 レシピ・作り方
「すだちで味変!まろやか豆乳チーズ鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
徳島県産食材をふんだんに使用した、簡単豆乳チーズ鍋のご紹介です。脂ののった豚バラ肉と「徳島県産すだち」のさわやかな酸味、すがすがしい香りが相性抜群で、最後までおいしく召し上がれますよ。粉チーズと豆乳のまるでカルボナーラ風なクリーミーさで、ついつい箸がすすみます。鍋のしめに、ごはんと卵黄を入れてカルボナーラ風リゾットにするのもおすすめですよ。ぜひ一度お試しくださいね!
Sponsored by JA全農とくしま
材料(4人前)
手順
- 準備 パセリはみじん切りにしておきます。「徳島県産すだち」は横半分に切っておきます。「徳島県産だいこん」、「徳島県産れんこん」は皮をむいておきます。
- 1 「徳島県産だいこん」は5mm幅の輪切りにし、「徳島県産なると金時」は皮付きのまま5mm幅の輪切りにします。「徳島県産れんこん」は薄い輪切りにします。
- 2 豚バラ肉は5cm幅に切ります。
- 3 土鍋に1、水、料理酒を入れ蓋をし中火で加熱します。沸騰したら5分ほど煮込み、「なると金時」がやわらかくなったら弱火にし、2を入れ蓋をします。
- 4 豚バラ肉に火が通ったら弱火のまま無調整豆乳を入れます。温まったら(A)を入れ、みそが溶けるまで混ぜます。
- 5 火を止め、粗挽き黒こしょう、パセリを散らし、お好みで「徳島県産すだち」を絞り完成です。
コツ・ポイント
・無調整豆乳は、加熱しすぎると分離する可能性がありますので、火加減にご注意ください。 ・気になる方は、手順4でアクを取り除いてください。 ・しめのリゾットには生卵を使用しています。ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...