混ぜて焼くだけ簡単!いちごのクラフティ レシピ・作り方
「混ぜて焼くだけ簡単!いちごのクラフティ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
材料を混ぜ合わせてオーブンで焼くだけ、簡単に作れるいちごのクラフティのレシピです。 今回は旬のいちごを使用しましたが、さくらんぼやりんご、ブルーベリーなど様々なフルーツに変えても作れるので、是非アレンジしてみてくださいね。
材料(1個分)
手順
- 準備 いちごはヘタを切り落としておきます。 オーブンを180℃に予熱します。
- 1 いちごを半分に切ります。
- 2 ボウルに(A)を入れて泡立て器で混ぜ合わせます。(B)を加えてさらに混ぜ合わせます。
- 3 スキレットに溶かし無塩バターを塗り、2を流し込んだら1をのせます。180℃のオーブンで30分加熱します。
- 4 粗熱を取り、粉糖をまぶして出来上がりです。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
いちご以外のフルーツで代用できますか?
薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?
強力粉で代用できますか?
薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?
薄力粉の代わりに米粉でも作れますか?
上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
生クリームは植物性クリーム(ホイップ)で代用できますか?
牛乳は水で代用できますか?
牛乳の代用はありますか?
バニラエッセンスは省いても作ることができますか?
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
溶かしバターの作り方を教えてください
何%の生クリームを使用していますか?
粉糖は省けますか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...