材料 (2人分)
砂肝
5~6個(150~170gくらい)
にんにく
1カケ
生姜
スライス3~4枚くらい
クミンシード
小2分の1
オリーブオイル
適量
唐辛子
1本 (お好みで)
●カレー粉
小2分の1~
●オイスターソース
小1
●醤油
小2分の1
●塩胡椒
適量
●黒胡椒
適量
ガラムマサラ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
砂肝は中心の白い部分、銀皮を包丁で削ぎ切る。 (硬いのが気にならない場合はそのままで。)
-
横に数本、切りめを入れ、次に縦に2等分に切る。大きいものは3等分に。
-
フライパンにオイルを入れ、ニンニク、生姜、クミンを入れて香りを出す。お好みで種を取った唐辛子を入れオイルに香りを移す。
-
砂肝を入れて炒める。火が通れば、●で味をつけ、ガラムマサラを振る。
-
器に盛り出来上がり。 とても簡単♪ でも美味しいですよ。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
*③で、低温から、オイルに味と香りを移します。 *カルダモンなど、カレーに使うスパイスがあれば、仕上げに使っても香りがいいです。
■このレシピの生い立ち
ヘルシーな砂肝を、食欲の出る味付けにしてみました^^
※みやすさのために書式を一部改変しています。