食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
おきらくランチプレート【2024.10.14】
おきらくランチプレート【2024.10.14】
おきらくランチプレート【2024.10.14】
もう一度最初から見る
1/3

おきらくランチプレート【2024.10.14】

昨日は煮豆を冷ます時間のために少し早起きしました。美味しくできてた!

材料

  • ◯水煮大豆
    1袋(150~200gくらい)
  • ◯人参
    1/3本くらい
  • ◯蒟蒻
    お好みの量
  • ◯水
    2カップ
  • ◯塩昆布
    ふわっと大さじ2杯くらい
  • ◯砂糖(三温糖)
    大さじ1.5
  • ◯本みりん
    大さじ1.5
  • ◯和風だしの素(顆粒)
    小さじ1/2
  • ◯塩
    小さじ1/4
  • ◯うすくち醤油
    小さじ1/2
  • ◯酢
    小さじ1/4
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ・玉子焼き…卵一個に白だし少々を加えてよく溶き、フライパンにマヨネーズ適量を熱して広げて焼く。
  • ・塩昆布と大豆の含め煮…鍋に水煮大豆、小さく切った人参と蒟蒻(軽く茹でてアク抜き済み)、水、塩昆布、砂糖、みりんを入れて火にかけ、沸騰したらだしの素、塩、うすくち醤油、酢を加えて落し蓋をして煮汁が半分くらいになるまで煮て、火から下ろして煮汁に浸したまま冷ます。
  • ・ひら天のしそチーズ焼き…ひら天(揚げかまぼこ)をキッチンペーパーに包んで軽くレンジで温めて油抜きをし、4等分に切って大葉とスライスチーズを乗せてトースターで焼く。
  • ・鶏の唐揚げ(スーパーのお惣菜)…冷凍保存していたものをレンジで温めてから、トースターで焼いてサクッとさせる。
  • ・小松菜としめじのレンジでお浸し梅風味…ざく切りにした小松菜としめじをシリコンスチーマーに入れてめんつゆ(濃縮タイプ)とねり梅をかけてレンジでチン。しめじに火が通ったら取り出して、全体を混ぜてそのまま冷ます。盛り付け時に鰹削り節を乗せる。
  • ・おにぎり(焼き梅干し)…梅干しをトースターで焼いたあと、広げたご飯の中央に置いて包むようにして握る。
#簡単レシピ #ワンプレート #プレートランチ #ランチプレート #プレートおかず #おかずプレート #お弁当のおかず #無印良品のねり梅
※みやすさのために書式を一部改変しています。