帆立貝柱(刺身)や白菜を使った人気の主菜レシピです。
■調理時間 20分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 458kcal
・たんぱく質 46.4g
・塩分 5.7g
・野菜摂取量 315g
材料 (4人分)
長いも
120g
ひらめ(刺身)
200g
帆立貝柱(刺身)
10個
豚バラ薄切り肉
230g
白菜
1/2株(1200g)
サンチュ・2袋
80g
長ねぎ
2本(300g)
「ほんだし」
大さじ3
A.水
6カップ
A.しょうゆ
大さじ3
A.「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
(1)白菜は1枚ずつはがし、7cm幅に切る。サンチュは7cm幅に切る。ねぎは白髪ねぎにする。
-
(2)鍋に(1)の白菜・サンチュ、ひらめ、帆立、豚肉を交互に4回ほど重ね、鍋のフチに沿って敷き詰める。ひらめ、帆立は少量をとっておく。
-
(3)「ほんだし」をまんべんなくふりかけ、Aを加えて火にかける。沸騰したら火を弱め、フタをして煮る。
-
(4)火が通ったら、とっておいた(2)のひらめ、帆立を上にのせ、すりおろした長いもをかける。(1)の白髪ねぎを飾る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。