スパイシーな香りが食欲をそそる、具沢山の洋風雑煮です。トマトベースなのでさっぱり♪
材料 (5~6人分)
切り餅
1人1個
あらびきウインナー
5~6本
じゃがいも
1個
ズッキーニ
1/2本
玉ねぎ
1/2個
ミックスビーンズ
150g
カレー粉
小さじ2
クミンパウダー
小さじ2
水
600ml
顆粒コンソメ
大さじ1
カットトマト
1缶(400g)
塩・胡椒
適宜
粉チーズ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
じゃがいも、玉ねぎ、ズッキーニは1cm角に切る。ウインナーは1cm幅に切る。
-
鍋にオリーブオイルを熱し、ウインナー、じゃがいも、ズッキーニ、玉ねぎ、ミックスビーンズを炒める。
-
油がまわったら、カレー粉、クミンパウンダーを加えて、香りがたつまで炒める。
-
水、顆粒コンソメ、カットトマトを加えて、野菜が柔らかくなるまで煮こむ。この間に切り餅をオーブントースターで焼いておく。
-
野菜が柔らかくなったら味を見て、足りないようであれば、塩・胡椒で味をととのえる。
-
器に、焼いた切り餅を入れ、具とスープを注ぐ。粉チーズをふりかけて出来上がり。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
野菜は家にあるものでOKです♪
■このレシピの生い立ち
お雑煮と言えば冬って感じだけど、寒い時期においしいのはもちろん、暑い時期にも美味しく食べられるように、さっぱりだけどスパイシーに。
※みやすさのために書式を一部改変しています。