食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ショコラ ノア メイプル @ ホームベーカリー レシピ・作り方

ショコラ ノア メイプル @ ホームベーカリー レシピ・作り方

材料 (4~5人分)

  • ホームベーカリー
    1斤分
  • 強力粉
    230g
  • ココアパウダー (無糖)
    20g
  • 無塩バター
    20g
  • 4g
  • インスタントドライイースト
    3g
  • クルミ
    40g
  • A メイプルシロップ
    60ml
  • A 全卵
    25g
  • A 牛乳
    適宜
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • クルミは 170℃ (予熱なし) のオーブンで 10分ローストし、5mm角に砕いておく。
  • Aの仕込水を作る。ホームベーカリー付属の計量カップにメイプルシロップ、全卵を入れ混ぜる。牛乳を加えて合計200ml計量する。
  • ホームベーカリーのパンケースに強力粉、ココアパウダー、塩、無塩バター、②の仕込み水を入れる。
  • イースト容器にインスタントドライイーストをセットする。クルミはレーズンナッツ容器にセットし、自動投入する。( パナソニックのHB使用 )
  • ホームベーカリーのドライイーストコース、食パンメニューで焼き色は「標準」を選択。クルミは「レーズン:選択」を押して「あり」を選択してスタートボタンを押す。
  • 焼きあがったら、パンケースから食パンを取り出し、ケーキクーラーに移して粗熱をとる。
  • 使用しているホームベーカリーはパナソニックのSD-BMS104 (1斤タイプ)です。2012年製。

投稿者からのコメント

きっかけ ブラウニーのようなパンを作りたかったので。 おいしくなるコツ 食べごろは当日より翌日。焼き立ては、あまり甘みを感じませんが時間がたつにつれ、メイプルシロップの優しい甘みが感じられます。甘党の方は製菓用の溶けないタイプのチョコチップを加えると甘みが増して、より美味しいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。