白味噌仕立ての優しい味のポタージュです。トッピングのカリカリベーコンと相性抜群!
材料
白菜
1/4個
玉ねぎ
1個
バター
20g
水
200〜300cc
鶏がらスープの素
大さじ1
白味噌
大さじ3
プロックベーコン
100g
生クリーム
200cc
塩こしょう
各少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
[1] 白菜は横に1cm幅に切る。
-
[2] 玉ねぎは薄切りにする。
-
[3] お鍋にバターを入れて中火にかける。
-
[4] バターが溶けたら玉ねぎを加えて玉ねぎがしんなりするまで焦がさないように炒める。
-
[5] 玉ねぎがしんなりしたら白菜を加えて白菜がしんなりするまで(半分くらいのかさ)炒める。
-
[6] 水と鶏がらスープの素を加えて沸騰したら蓋をして弱火で15分蒸し煮にする。
-
[7] 火を止めてブレンダーかミキサーで滑らかになるまで撹拌する。
-
[8] 中火にかけて白味噌を加えてよく混ぜる。
-
[9] 生クリームを加えて沸騰直前で火を止める。
-
[10] このままで優しい味に仕上がっています。お好みで塩こしょうで味を調整してください。
-
[11] プロックベーコンは2〜3mmくらいの厚さに切り1cm幅に切りオーブントースターで8〜10分焼いてカリッとさせる。
-
[12] 器に入れてベーコンをトッピングする。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
お水の量は白菜が小さければ200ccで大きいものならば300ccで作ってください。プロックベーコンを使用しましたが薄切りベーコンでも!塩こしょうはお好みで加えてください。
■このレシピの生い立ち
お鍋やお味噌汁の定番の白菜を子どもが食べやすいポタージュにしました。白菜は低カロリーでビタミンが豊富で美肌効果も期待でき身体のむくみを取る効果があるので積極的に取り入れるようにしています。
※みやすさのために書式を一部改変しています。