材料 (お米3合分人分)
お米
3合
鶏肉
100グラム
しめじ
1パック
人参
2分の1本
レンコン
1節
油揚げ
2枚
和風だしの素
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ5
☆砂糖
大さじ4
☆みりん
大さじ1
☆お酒
大さじ1
胡麻油
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【1】鶏肉・レンコン・人参・しめじ・油揚げを食べやすい大きさに切っておきます。
-
【2】鍋に胡麻油を加えて鶏肉を炒めます。
-
次に⇒人参・レンコン
-
次に⇒しめじ・油揚げ
-
を炒めます。
-
【3】水1カップを加えて和風だしを入れて煮込みます。
-
【4】①野菜が柔らかくなったら、調味料☆を加えてさらに煮込みます。
-
-
具材に味がなじむように少し冷めるまでおいておきます。
-
【5】お米をとぎ、①の煮汁を加えます。
-
お米を炊く水の量まで足りない水を加えます。
-
【6】①の具材を加えて軽く混ぜ、いつもと同しようにご飯を炊きます。
-
【7】ご飯が炊けたら完成です^^
投稿者からのコメント
きっかけ
炊き込みご飯が好きなので。。
おいしくなるコツ
ご飯と炊いた時に味がしっかりつくように濃い味付けにしています。
※みやすさのために書式を一部改変しています。