こんにちは。
きのうの晩ごはん🥢
名古屋でおなじみの味噌カツにしました。
🌱献立
*味噌カツ
*せん切りキャベツ ミニトマト
*かぼちゃの煮物
*糸こんにゃくのきんぴら
*オクラの梅おかか和え
*わかめのかきたま汁
トンカツに赤味噌で作った簡単だれをかけました。
それでも充分に美味しかったです😊
せん切りキャベツは紫キャベツも混ぜて。
糸こんにゃくのきんぴらは味が絡みやすくてお気に入り。ごぼうや人参と。
味噌カツなので
さっぱり、かきたま汁にしました。三つ葉入り➰
材料 (2人分)
とんかつ用の豚肉
2枚
あらびき塩こしょう
少々
小麦粉
適量
溶き卵
1個分
パン粉
適量
揚げ油
適量
A 味噌だれ
赤味噌
30g
砂糖
小さじ4
だし汁(または水)
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1)肉は赤身と脂身の境に包丁の先で浅く切り込みを丁寧に入れる。
-
両面にあらびき塩こしょうをし、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
-
2)170℃の揚げ油で1)がきつね色になるまで揚げる。(最初はさわらずじっくりと。きつね色になったら裏返す)
-
食べやすく切って器に盛る。
-
3)小鍋にAを入れて弱火で混ぜる。(レンジで加熱でも)砂糖が溶けてとろみがついたら2)にかける。
#レシピ
#おうちごはん
#japanesefood
#副菜
#ごはん
#献立
#晩ごはん
#家庭料理
#和食
#和食ごはん
#homecooking
#料理好き
#豚肉料理
#オクラ
#きんぴら
#トンカツ
#料理写真
#赤味噌
#糸こんにゃく
#かぼちゃの煮物
#かきたま汁
#味噌カツ
※みやすさのために書式を一部改変しています。