れんこんレシピがワンパターンになりがち
買ってしまったナンプラーが余って使いこなせない!
そんな時に、ぜひぜひ試して欲しいひと品です。
ナンプラーが苦手な家族も
バターのコクをプラスして
気づかずに食べてくれちゃうかも!?
ひとり暮らしさんには半量仕立てや、
残ってしまったら冷蔵保存で翌日にもOK。
れんこんを長いもやじゃがいもに変えてアレンジもおすすめ✨
出来立てから室温程度までおいしさそのまま!
冷蔵保存の場合は、ほんの少し温めてどうぞ♪
#家のみ万歳
#simpleisbest
#料理初心者 さんにも作れちゃう♪▶前post📷✨
材料 (4人分)
豚ひき肉
80g
れんこん(水煮または皮付き)
200g
A ナンプラー
大さじ1/2
A 有塩バター
10g
A 酒
大さじ3
ブラックペッパー
適量 8個
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
フライパンを中火に熱し豚ひき肉を炒め、
-
ひき肉が解れたられんこんを入れ、表面が透き通ってくるまで2分ほど炒める。
-
🅰️を入れ、蓋をして弱火に落とし3分蒸し焼きに。
-
蓋を取り、たっぷりのブラックペッパーとお好みで分量外の塩少々を振って水分が飛ぶまで炒めてできあがり♪
投稿者からのコメント
✍Point!
■れんこんは、輪切りよりも縦切りや乱切りが食感よく仕上がります。
■れんこんを、長いもやじゃがいもに変えてアレンジもOK♪
▶︎長いもの場合は、2cmの格子切りにして同様に。
▶︎じゃがいもの場合は、1cm幅の格子切りまたは大きめの一口大に切って500wのレンジで1分半〜2分加熱して同様に。
詳しいレシピは▶︎ @recipe.nadia レシピ🆔 414667または、レシピ名検索にてご紹介しています🤗
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦
#ひとり暮らしを始める君に
#ひとり暮らしを始めた君に
#料理初心者 #おうちごはんlover #フーディーテーブル #nadiaレシピ #nadiaartist #wp_deli_recipe #れんこん #野菜炒め #野菜たっぷり #簡単レシピ #おつまみごはん #おつまみ
#レシピ
#簡単レシピ
#料理初心者
#おつまみ
#おうちごはんlover
#野菜炒め
#フーディーテーブル
#野菜たっぷり
#おつまみごはん
#れんこん
#ひとり暮らしを始める君に
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#wp_deli_recipe
#ひとり暮らしを始めた君に
#simpleisbest
#家のみ万歳
※みやすさのために書式を一部改変しています。