簡単で失敗しない!四角い納豆巻き寿司 レシピ・作り方
「簡単で失敗しない!四角い納豆巻き寿司」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
巻き寿司を作ったことがない!という方のために、簡単だけど失敗のない巻き方を考えました。それはおうちにあるラップやアルミホイル、クッキングシートなどの空箱の利用です。材料も納豆、大葉、たくあんなど一般的なものばかりです。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前(細巻き2本分))
手順
- 準備 アルミホイルまたはラップの箱を用意します。
- 1 炊き上がったご飯に酢飯の材料を混ぜ合わせます。
- 2 大葉、たくあんは千切りにします。
- 3 ひきわり納豆は付属のタレを混ぜて、ラップの上に置き、ラップを折り曲げて絞り袋のようにします。
- 4 箱の内側にラップをしいて海苔を乗せます。
- 5 ごはんの1/4量を敷き詰めます。
- 6 3と2、白いりごまをごはんの上に置きます。
- 7 1/4量のごはんを上に乗せたら海苔で巻き、上から軽く押します。転がしながら各面から押して固めます。
- 8 箱から出したらできあがりです。もう一本同様に作ります。水で濡らした包丁でお好みの厚さに切ってください。
コツ・ポイント
酢飯の配合は一例です。お好きな割合で作ってくださいね。 箱が海苔の幅よりも長い場合は、片側に寄せて海苔の幅に合わせて酢飯や具をのせてください。 箱の大きさにによって、使う酢飯の量が異なります。余った酢飯はおにぎりなどにご利用ください。 ひきわり納豆の代わりに普通の納豆でも美味しく作れますが、カットが難しいので丁寧に切ってください。
たべれぽ
りおか
2021.6.28
沢山作りました^_^上から4本目が納豆です。
5人のユーザーが参考になった
ゆうちん
2018.2.17
3歳の息子が納豆巻きを良く食べるのですが、今まではなかなか上手く巻けず、ボロボロと落としながら食べていました。この作り方で作ると、しっかりと固定され、あまりこぼさずに食べていました♪
3人のユーザーが参考になった
momo
2021.2.8
キンパ風太巻きと一緒に作りました!とても簡単に作れました☺️もっとたくわんを多く入れると食感が良くなりそうです!納豆についているタレだけでは味が薄く感じたので、お好みで醤油をかけると👍
2人のユーザーが参考になった
澤田太一
2023.3.4
外見悪いけど手作り納豆巻き作りました
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。