甘辛トッポギ風 もち巾着 レシピ・作り方
「甘辛トッポギ風 もち巾着」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
韓国料理の定番、トッポギを餅巾着に代えてアレンジしました。一口食べれば、甘辛いタレが染みたジューシーな油揚げと、とろーりチーズ、もちもちのお餅が口いっぱいに広がり、食べ応え満点の一品です。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 油揚げ 2枚
- 切り餅 (計90g) 2個
- ピザ用チーズ 30g
- 水 150ml
- (A)コチュジャン 大さじ2
- (A)しょうゆ 大さじ2
- (A)はちみつ 小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- (A)鷹の爪輪切り 小さじ1/2
- ごま油 小さじ1
- トッピング
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 準備 油揚げは油抜きをしておきます。
- 1 切り餅は半分に切ります。
- 2 油揚げは菜箸を転がし、半分に切り、中を開きます。
- 3 1、ピザ用チーズを詰めて爪楊枝で留めます。
- 4 ボウルに(A)、水を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 5 中火で熱したフライパンにごま油をひき、3の両面を焼きます。両面が色づいたら4を加え、弱火で5分程煮て、全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 6 お皿に盛り付け、小ねぎをかけて完成です。
コツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
よくある質問
コチュジャンの代用はありますか?
コチュジャンは省いて作ることができますか?
子どもでも食べることができますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...