お家でカンタン!明太フランス レシピ・作り方

「お家でカンタン!明太フランス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

パン屋さんにいくとついつい手を伸ばしてしまう明太子フランスです。お家でフランスパンを使うとカンタンにできます。明太子とマヨネーズの組み合わせは最強です。やっぱり美味しいです。是非ご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 フランスパンの上部を少し切り落とします。
  2. 2 ボウルに皮を取り除いた明太子、マヨネーズ、粉チーズ、溶かしバターを入れて混ぜ合わせます。
  3. 3 1に2を塗ります。
  4. 4 天板にのせてオーブントースターで5分程焼き色がつくまで焼きます。
  5. 5 きざみのりを散らして完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

たべれぽ

4.6
31件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.1.21
5.0
永遠に裏切らない美味しさ 簡単で大満足 パン屋さんレベル 明太子と粉チーズ多めw
25人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2024.6.23
4.6
パンは香ばしくて 中はふんわり。 明太子…いっぱい♡ おいしい◎◎◎
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
空音
空音
2021.4.25
4.9
すごく美味しかったです!明太子とフランスパン買ったらまた作りたいです!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マロン
マロン
2022.2.13
4.4
美味しかった! 塗りすぎるとしょっぱかった。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リー
リー
2021.10.18
4.4
美味しかったけど少し塩辛い。焼いただけのパンでサンドして食べた。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
utyuudeka
utyuudeka
2021.6.19
粉チーズが決め手ですね!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yuricat
yuricat
2022.1.13
4.9
自分で焼いた焼きたてのフランスパンで作ってみました♪ 分量細かく測ってないですがめっちゃ美味しかったです! また作りたい!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
のなな
のなな
2022.9.2
5.0
明太子たっぷりで作りました とてもおいしかったです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
紅葉
紅葉
2023.6.14
5.0
明太フランス大好きなのでこのレシピは本当に嬉しいです!すごく美味しかった!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ