再生速度
ヒラメとグレープフルーツのカルパッチョ レシピ・作り方
「ヒラメとグレープフルーツのカルパッチョ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ヒラメと柑橘類の相性はぴったりです。ヒラメは薄くスライスするとドレッシングとの味馴染みもよくおすすめです。さっぱりとした味付けで、彩りも綺麗なのでパーティなどにもおすすめの一品です。とっても簡単ですので、ぜひ一度お試しください。
材料(2人前)
- ヒラメ (スライス、刺身用) 50g
- グレープフルーツ 1/2個
- ブロッコリースプラウト (25g) 1/2パック
- ドレッシング
- EVオリーブオイル 大さじ2
- ポン酢 大さじ1
- レモン汁 大さじ1/2
- みりん 小さじ1
- 塩こしょう 少々
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
- 1 ブロッコリースプラウトの根元を切り落とします。
- 2 グレープフルーツは皮を剥いて小房に分け、厚さ1cmのそぎ切りにします。
- 3 ボウルにドレッシングの材料を入れて、全体を混ぜ合わせます。
- 4 皿にヒラメと2を交互に円状に盛り付け、1をのせ3をかけたら完成です。
コツ・ポイント
今回は刺身用のスライスしたひらめを使用しましたが、ご自宅でスライスしていただいてももちろん大丈夫です。
たべれぽ
Vöglein
2022.4.17
グレープフルーツの代わりにゴールデンオレンジ(黄金柑)で作ってみました。柑橘とヒラメの相性は抜群ですね。お塩やや強めが良いです。とても美味しかったです。
ゆか☆
2021.7.5
グレープフルーツで爽やかに♪
スーパーのお刺身でも充分美味しく頂けました✰*。またカルパッチョの時はリピします(♥Ü♥)
よくある質問
アルコールを含む調味料の飛ばし方(煮切り)について
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...