かぼちゃのバタークリームサンドイッチ レシピ・作り方

「かぼちゃのバタークリームサンドイッチ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

バターの風味とラム酒の香りにそそられる、魅力的なかぼちゃのサンドイッチです。バターをふんわりとさせてから混ぜ合わせることで、軽やかな口当たりに仕上がりました。使い勝手のいいバタークリームは、クラッカーやバニラアイスなどにのせたりしてアレンジも楽しめます。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 かぼちゃは皮を剥き、種を取り除いておきます。 無塩バターは常温に戻しておきます。
  2. 1 かぼちゃは一口大に切ります。
  3. 2 耐熱ボウルに1を入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分程加熱します。
  4. 3 柔らかくなったら、フォークなどで滑らかになるまで潰し、(A)を入れて混ぜ合わせます。
  5. 4 別のボウルに無塩バターを入れ、泡立て器などでよく撹拌します。
  6. 5 白っぽくなったら、3を加えてさらによく混ぜ合わせます。
  7. 6 サンドイッチ用食パン2枚の上に5を乗せて、残りの食パンで挟み、4等分に切ります。
  8. 7 お皿に盛り付け、チャービルを飾ったら完成です。

コツ・ポイント

かぼちゃは季節や品種によって水分量が違いますので、牛乳の量は調整してください。 三温糖は上白糖などでも代用できます。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

たべれぽ

4.4
5件のレビュー
たべれぽの写真
mosa
mosa
2025.1.19
4.2
三温糖→ ラカントS ラム酒→バニラエッセンス 牛乳→豆乳に変更 結構変更しちゃったけどすごく美味しかったです!かぼちゃの甘さとバターの風味がよく合います。バニラの甘い香りがいいアクセントになりました。
たべれぽの写真
むっちゃん
むっちゃん
2023.5.3
4.2
バターを手っ取り早く常温にしようとレンチンしたら柔らかくなりすぎたので、全て混ぜたあと少しだけ冷蔵庫に。いい感じになりました。 美味しかったのでまた作りたいです。
たべれぽの写真
まーねこ
まーねこ
2021.11.12
3.8
分離してるー。 味は美味しい(^ ^)
たべれぽの写真
ごはん
ごはん
2020.10.4
かぼちゃが86g余ってて検索、半量で作った。皮もったいないのでそのまま使い、有塩バターしか無かったのでバター少なめ。それでもめっちゃ美味しい!仄かにラム酒が効いてる!!今度はちゃんとレシピ通り作ります~
たべれぽの写真
Cちゃん
Cちゃん
2020.10.2
パンはサンドイッチじゃなくて 「ピーナッツバターのシロコッペパン」 のパンを使った! かぼちゃ5分の加熱は圧倒的に長すぎ。 一部焦げた。 「一口大に切る」っていうのは 絶対に守ったほういいんだなって思った📝 小さくしすぎると、レシピ通りの加熱時間は 多すぎになっちゃうんだね📝 バターの分量若干多くしちゃって 混ぜてる時トロトロだったけど 時間経てばわりと固まった🙆‍♀️
たべれぽの写真
海とイルカ
海とイルカ
2018.10.21
美味しく出来ました。 (^-^)
たべれぽの写真
🐰
🐰
2018.9.2
今回、フランスパンにレタスとベーコンとかぼちゃを挟んでみました😊👌🏻 甘いかぼちゃと塩気のするベーコンがとってもよくあって美味しかったです💕 小さいお子さんもきっとお好きな味😊

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

まるる
まるる
美味しそうですが、子供にも作りたいのでラム酒抜いても大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
風味は変わりますが、ラム酒は省いてもお作りいただけますよ。まろやかな風味のクリームに仕上がりますので、ぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ