いちごの見た目も可愛いヨーグルトムース レシピ・作り方
「いちごの見た目も可愛いヨーグルトムース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
いちごの断面が見えてとても可愛いヨーグルトムースのご紹介です。甘酸っぱいいちごと、酸味のある爽やかなヨーグルトのムースに、甘いイチゴのソースをかけて見た目も華やかで、お楽しみいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2個分(内径9cm×高さ5.5cmの容器))
- ヨーグルトムース
- いちご 4個
- 無糖ヨーグルト 200g
- 生クリーム 100ml
- グラニュー糖 30g
- ゼラチン 3g
- 水 (ふやかす用) 大さじ1
- お湯 (湯せん用・60℃) 適量
- いちごソース
- いちご (計120g) 9個
- グラニュー糖 20g
- トッピング
- ミント 適量
手順
- 1 いちごはヘタを切り落とします。ムース用は縦半分に切り、容器の内側に切り口が見えるように4ヶ所に貼り付けます。
- 2 ゼラチンに水を入れて混ぜ合わせ、10分置き、ふやかします。
- 3 生クリームにグラニュー糖を加えて、泡立て器で8分立てにします。
- 4 2を湯せんで溶かし、無糖ヨーグルトに加え、混ぜ合わせます。よく混ざったら3に加え、さらによく混ぜ合わせます。
- 5 1の8分目まで流し入れ、冷蔵庫で1時間冷やします。
- 6 大きめの耐熱ボウルに残りの1とグラニュー糖を入れて、600Wの電子レンジで2分加熱します。フォークでつぶし、粗熱を取り、冷蔵庫で30分冷やします。
- 7 5に6を流し入れ、ミントを添えて出来上がりです。
コツ・ポイント
ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。 ゼラチンは沸騰させてしまうと凝固率が下がり固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。 また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...