パイシートでアレンジ和スイーツ!サクサクあんこサンド レシピ・作り方

「パイシートでアレンジ和スイーツ!サクサクあんこサンド」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

冷凍パイシートにちょっと手を加えるだけで、さらに手作り感が増します。 パイシートを増やせばたくさん数も作れますので、人が集まる席にももってこいですね。 クリームチーズを入れることで甘味もまろやかになりますので、大人なあんこサンドの味です。

材料(8個分)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 くるみは細かく砕いておきます。
  2. 1 パイシートを8等分に切り、フォークで穴をあけます。アルミホイルを敷いた天板にのせて、刷毛で溶き卵を塗り、黒いりごまを散し、オーブントースターで3分ほど焼きます。
  3. 2 一度取り出してはちみつを塗り、さらに3〜4分ほどオーブントースターで焼きます。粗熱を取り、半分に割ります。
  4. 3 2の下部、クリームチーズ、くるみ、あんこ、2の上部の順にサンドします。
  5. 4 お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W180℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

たべれぽ

4.8
6件のレビュー
たべれぽの写真
M-c💕
M-c💕
2021.6.20
5.0
簡単にできました。 クリームチームとあんこ、合いますね^_^

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

のんち
のんち
オーブンを使用しても作れますか??
kurashiru
kurashiru
トースターの代わりにオーブンを使用してもお作りいただけます。180℃に予熱したオーブンでレシピに記載の時間を目安に焼いてくださいね。ご使用になるオーブンの機種によって火力に差が生じるため、様子を確認しながら焼き時間をご調節ください。おいしく仕上がりますように。
紅(kou)
紅(kou)
クリームチーズじゃなくて、ホイップクリームではどうですか?
kurashiru
kurashiru
クリームチーズではなく、ホイップクリームでもとても美味しそうですね。 ぜひ試してみてくださいね

人気のカテゴリ