切り干し大根煮で 和風ポテトサラダ レシピ・作り方

「切り干し大根煮で 和風ポテトサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

切り干し大根の煮物を使ったポテトサラダはいかがでしょうか。切り干し大根の煮物の旨みと食感がホクホクのじゃがいもと相性よく、優しい味わいの一品ですよ。さっと簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
  2. 1 じゃがいもは一口大に切り、耐熱ボウルに入れます。ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
  3. 2 熱いうちにフォークで粗くつぶし、粗熱を取ります。市販の切り干し大根の煮物、マヨネーズを入れて全体がなじむまでよく混ぜ合わせます。
  4. 3 サラダ菜を敷いた器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

マヨネーズの分量はお好みで調整してください。 ご使用の電子レンジによって加熱時間は異なりますので、様子を見て加熱してください。

たべれぽ

4.0
11件のレビュー
たべれぽの写真
うさこ
うさこ
2021.7.8
5.0
余った切り干し大根の煮物が美味しくリメイクできました。いつものポテサラとは違う新しい美味しさ、食感もすごく良かったです。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みみみ
みみみ
2021.10.13
4.0
なるほど!という感じのレシピでした。 美味しかったですが、私には何か少し物足りず… ツナとか入れればもっと美味しいかも?? 今度試してみようと思います。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はるたん。
はるたん。
2023.10.21
3.8
市販の切り干し大根煮と乾燥マッシュポテトを使って簡単に作れました。 味は甘味が強くてパンチが足りない感じがするので、塩こしょうで調整は必要かな。 簡単にポテサラ作りたい時はまた作るかも。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ