お弁当に ハート型のミニトマトとウインナー レシピ・作り方
「お弁当に ハート型のミニトマトとウインナー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お弁当が華やかになるハート型のミニトマトとウインナーの作り方です。普段のお弁当やお花見や運動会のお弁当などちょっとした隙間に入れることでいつものお弁当が可愛らしく見えます。ひと手間かけてぜひ試してみてくださいね!
材料(2人前)
- ミニトマト (細長いもの) 4個
- ミニウインナーソーセージ 4本
- お湯 (ゆで用) 適量
手順
- 準備 ミニトマトはヘタを取っておきます。
- 1 ミニトマトは半分に斜めに切り、片方を180度回転させて切り口を合わせます。
- 2 お湯を沸かし、ミニウインナーソーセージを1分程ゆで、湯切りします。
- 3 粗熱が取れたら半分に斜めに切り、片方を180度回転させて切り口を合わせます。
- 4 ピックで2、3をそれぞれ留めて完成です。
コツ・ポイント
ヘタの部分からピックをさすときれいに見えます。 丸いミニトマトを使用するとハート型になりづらいのでできるだけ細長いミニトマトを使用してください。 ウインナーは今回長さ3cm程度のものを使っていますが、長いものを使用すると形が変わってきます。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。また、非加熱の食材を使用しておりますので、できるだけ涼しい場所で保管し、お早めにお召し上がりください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...