再生速度
ごま味噌バターの粉ふきいも レシピ・作り方
「ごま味噌バターの粉ふきいも」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
常備してあることの多いじゃがいもで、もう一品! シンプルな粉ふきいもを、みそと一緒に煮て味を染み込ませてみました。 たっぷりの白すりごまをふりかけて、香ばしさをプラスさせました。 お酒のおつまみにするなら、七味唐辛子をふってもおいしいです。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 じゃがいもは皮をむき、芽を取り、一口大の乱切りにします。
- 2 鍋に1と(A)を入れて強火にかけ、沸騰したら中火に落としてみその半量を加えて溶かし、蓋をして6分ほど煮ます。
- 3 竹串などを刺してスーッと通るようになったら、鍋を揺すって粉をふかせ、残りのみそを加えて混ぜます。
- 4 器に盛り付け、白すりごまをふりかけて完成です。
コツ・ポイント
みその量は、お好みで調整してください。 鍋で煮る際、粉をふかせる際には、焦げ付きやすいので注意してください。
たべれぽ
あずりん
2020.9.23
美味しくできました。
4人のユーザーが参考になった
美味しい探し中
2022.12.16
美味しく出来ました!また作ります!
1人のユーザーが参考になった
こと
2022.7.10
じゃがいも2個でも充分な量と食べごたえ。粉ふかせるのは上手く行かず。仕上げの白ごまが美味しい!
1人のユーザーが参考になった
アクビちゃん918
2019.12.10
ジャガイモが2個しかなくて2個で作ったら…砂糖控えめにすればよかったです(^◇^;)チョット甘い。でもバターとジャガイモは合いますね
1人のユーザーが参考になった
♡eru♡
2018.3.11
白ごまがなかったので、黒ごまで代用!
美味しくできました💕💕
1人のユーザーが参考になった
おまみ
2018.2.13
すごく美味しかったです💕
1人のユーザーが参考になった
Sonomi Ito
2025.3.4
はじめに水で煮た後砂糖とバターを入れました。味噌は半量でも十分美味しかったです。すりごまを入れて風味が増しました。
Sonomi Ito
2025.3.4
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
デイジー
男爵を使っていますがメークインでは無理ですか?
kurashiru
食感は変わりますが男爵芋の代わりにメークインでもお作りいただけます。男爵いものほうがほくほくとしていてメークインはしっかりした食感になります。お好みで選択してみてくださいね。美味しくできますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...