パクチーの香りたっぷり!鶏もも焼き レシピ・作り方

「パクチーの香りたっぷり!鶏もも焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

パクチーの風味がしっかり染みた焼き鳥です。お好みでスイートチリソースを合わせれば、ちょっぴりエスニックな気分を味わえますよ。一口サイズにカットした肉を焼くだけでなく、串刺しスタイルにしても楽しめます。ビールによく合いますので是非お試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 パクチーはみじん切りにします。
  2. 2 鶏もも肉は小さめの一口大に切ります。
  3. 3 ビニール袋に1、2と(A)を入れてよくなじませ、2時間ほど冷蔵庫において下味をつけます。
  4. 4 フライパンにサラダ油を温め、中火で3をよく焼きます。
  5. 5 飾り用のパクチーをざく切りにします。
  6. 6 4を皿に盛り付けたら、黒こしょうをふり、5を盛って完成です。

コツ・ポイント

ライムの絞り汁の代わりにレモン汁を加えると、また違った美味しさが味わえますよ。 鶏もも肉の代わりに、手羽先などでもアレンジしてくださいね。 鶏肉の漬け込みは、一晩置くとより味がしみて美味しくなります。

たべれぽ

4.5
28件のレビュー
たべれぽの写真
アキラ
アキラ
2022.8.23
4.3
簡単にエスニックになりました!オーブンで焼きました。ライムがなかったので代わりにレモン汁をナンプラーと同量でちょうど良かったです。パクチーはたっぷりがおいしいです!りぴします
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
静岡JIN
静岡JIN
2022.4.4
5.0
今まで作ったパクチー料理の中で最上位です😁前日に仕込み一晩ねかしてから作りましたz ハーブソルトを少し加えながら焼き、ご飯にぶっかけスタイルで美味しくいただきました😋
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーab2173
ユーザーab2173
2024.5.18
4.2
ライムもレモン汁もなかったので、余ってた市販のレモンドレッシングで作りました! 普通に美味しくできました✨ また作ります😋
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー473d83
ユーザー473d83
2024.12.17
4.2
パクチー好きにはたまらん おつまみ感覚で食べたかったから肉は小さめに切った 漬けて焼くだけだから簡単で良い◎
たべれぽの写真
M
M
2023.9.1
4.8
新鮮なパクチーがたくさん手に入ったので作ってみました。 簡単でとてもおいしく家族も気に入ったのでまた作ろうと思います。
たべれぽの写真
Lili
Lili
2021.9.28
3.4
家族からの評判がイマイチだったからリピはないです。エスニック好きな人にはいいかも。
たべれぽの写真
滝
2021.5.5
4.6
パクチー美味しかったです。赤ワインに良く合いました。
たべれぽの写真
シャンス
シャンス
2020.6.22
浸けておいたからか味がしみてますね。凄く好きな味です。案外ご飯に合う。
たべれぽの写真
NO.66
NO.66
2018.8.19
パクチーのっけ過ぎました。 アスパラやパプリカを足しましたが、調味料がしっかりしてるのでご飯のおかずにぴったりでした☺︎

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

よう
よう
ナンプラーなくても大丈夫ですか? 何かで代用できますか??
kurashiru
kurashiru
ナンプラーは特有の風味が特徴であり、こちらのレシピの味の決め手となる調味料のため、省いたり、代用していただくことは難しいです。風味豊かな一品を簡単にお作りいただけますので、ぜひ材料をそろえて作ってみてくださいね。おいしく仕上がりますように。
Kotomi  Kai
Kotomi Kai
鶏モモは、セセリでも大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
お好みでせせりを使用していただいても大丈夫ですよ。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。

人気のカテゴリ