すし酢の程よい酸味とたっぷりの生姜で、さっぱり♪
ごま油の風味もよくて、スプーンでモリモリ食べられます👍
夏にピッタリの副菜✨
あと一品にもお勧めです🙆♀️
とってもヘルシー♪ダイエットにも⭕️
ポリ袋一つでできます🙌
材料 (2人分)
⚫︎絹ごし豆腐
170g
⚫︎きゅうり
1本
⚫︎しらす
40g
⚫︎生姜
1かけ
🅰️すし酢
大さじ1
🅰️ごま油
小さじ2
🅰️白だし
小さじ1
⚫︎いりごま
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1️⃣絹ごし豆腐はペーパータオルで包み、水気をとる。きゅうりは輪切りにし、ポリ袋にいれて塩ひとつまみ(分量外)を入れて揉みこむ。水気が出てくるのでギュッと絞る。生姜はせん切りにする。
-
2️⃣きゅうりの入っているポリ袋に、絹ごし豆腐・しらす・生姜・🅰️を入れて揉みながら混ぜる。
-
3️⃣器に盛りつけ、いりごまをかける。
投稿者からのコメント
白だしは#ヒガシマル醤油京風割烹白だし (@higashimaru_soy.sauce ) を使用しています‼️
#ヒガシマル醤油京風割烹白だし
※みやすさのために書式を一部改変しています。