食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)
もう一度最初から見る
1/11

レモンで爽やか〜♪豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ(*´∀`*)

ご訪問ありがとうございます みなさんこんばんは!晩ごはんです 今晩は、レモンで爽やか〜♪ 豆腐とアボカドトマトの コロコロサラダ(*´∀`*)を作りました。 夏の定番、冷奴をサラダ仕立てにアレンジしました おすすめポイント 簡単調理 アボカドとトマト、水切りした豆腐をコロコロに切って、 ドレッシングと和えるだけ 味のバランスがイイ 淡白な豆腐とアボカドのコク、 トマトの酸味と甘味、 レモン汁の爽やかな酸味、 わさびの辛味がパンチをつけてくれます 彩りがイイ トマトの赤、アボカドの緑、 豆腐の白が、食卓に彩りを添えてくれます。 レモン汁の酸味を効かせたドレッシングで減塩効果 レモン汁の酸味のおかげで、しょうゆの使う量を減らせます。 それではレシピです レモンで爽やか〜♪ 豆腐とアボカドトマトの コロコロサラダ(〃∇〃)

材料 (3〜4人分)

  • 豆腐
    1丁(300g)
  • ※絹と木綿どちらでも!
  • アボガド
    1個(200g)
  • トマト
    中1個(200g)
  • あれば水菜、レタス、大葉など
    適量
  • ★レモン汁
    大さじ1と1/2〜2
  • ★オリーブオイル
    大さじ1と1/2〜2
  • ★おろしわさび
    小さじ1〜2
  • ★しょうゆ
    小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①豆腐はザルの上にのせ、冷蔵庫で30分くらい自然に水切りをします。
  • ※豆腐をキッチンペーパーで包むと、よりしっかり水切りができます。
  • ②アボカドとトマト、水切りした豆腐を食べやすい大きさの角切りにします。
  • おすすめなアボカドの角切りの仕方をご紹介します
  • アボカドの角切りは、皮をつけたまま、格子に包丁を入れ、スプーンでくり抜くと、
  • アボカドはきれいな形のままで、まな板も汚れません
  • ③ボウルに★を合わせてよく混ぜ、トマトとアボカドを加えます。
  • ④アボカドを潰さないように、大きく混ぜ合わせたら、豆腐も入れて、
  • ざっくり大きくひと混ぜします。
  • 豆腐から水分が出るので、食べる直前に和えてください。
  • 盛り付けました!こんな感じ〜
  • お好みでレタスや水菜を敷いた器に盛り付け、千切りにした大葉をトッピングします

投稿者からのコメント

それでは、いっただきま~す 長女「なんか豆腐が、まるでチーズみたい〜おいしいね〜」 次女「このドレッシングメッチャ好き〜 酸っぱくておいし〜」 夫「だね残った汁も飲める〜」 私「レモンの酸味がさわやか〜 いくらでも食べられる〜」」 暑くて食欲の落ちやすい、 これからの時期にぴったりなサラダです みなさんもぜひ作ってみてくださいね ※豆腐から水分が出るので、作り置き向きではありません 今晩は、 豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダ もやしと豚ひき肉の炒めもの 大根ときゅうりの塩もみツナサラダ レモン大根大根の葉と茎のふりかけ もち麦雑穀ご飯 大根と大根の葉のお味噌汁を食べました。 ↓写真の豆腐とアボカドトマトのコロコロサラダは取り分ける前です。 おいしくごちそうさまでした ☆.。:・★.。:*・☆.。:*・★.。:☆.。:・★.。:*・☆.。:*・★.。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます 今日も一日お疲れ様でした それではお休みなさ〜い 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中
※みやすさのために書式を一部改変しています。