食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー

ハロウィン パンプキンシチュー
もう一度最初から見る
1/9

ハロウィン パンプキンシチュー

クリームシチューから、可愛いおばけがひょっこり!

材料 (4人分)

  • 鶏もも肉
    150g
  • 塩・こしょう
    少々
  • 玉ねぎ
    1個
  • バター
    20g
  • 大根
    40g
  • ブロッコリー
    1/3株
  • かぼちゃ
    300g
  • 3カップ
  • シチュールウ
    1/2箱
  • とろーりとろけるかにクリームコロッケ
    4個
  • アクシアル有明海産焼のり
    適量
  • 2合
  • 人参
    1/2本
  • バター
    20g
  • 固形コンソメスープの素
    1個
  • かぼちゃの皮
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:約50分 ※炊飯時間除く
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 鶏もも肉はひと口大に切って塩・こしょうする。
  • 玉ねぎはくし形切りにする。
  • かぼちゃはひと口大に切る。
  • 大根はおばけ型で抜いてゆでる。
  • ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
  • 人参ごはんを作る。米はとぐ。人参はすりおろす。炊飯器に米と分量の水・人参・スープの素・バターを入れて炊き上げる。
  • 鍋にバターを温め、1を炒める。鶏肉の色が変わったら端に寄せて2・3を入れて炒める。
  • 7に水を入れて具材に火が通るまで煮る。
  • 8の火を止め、ルウを入れて溶かし、再び火をつけてとろみがつくまで煮る。
  • 6をラップで包んでかぼちゃの形に丸め、輪ゴムで筋をつける。ゆでたかぼちゃの皮で顔を作る。かにクリームコロッケは電子レンジで温め、のりでおばけの顔を作る。
  • 器に9を盛り付け、4・5を飾る。10を添える。
※みやすさのために書式を一部改変しています。