食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
和風なロールキャベツ

和風なロールキャベツ

冬にはあったかいロールキャベツ!とろみをつけることで煮る時間も短縮 鶏ひき肉も使うことでいい出汁が出ます!

材料 (ロールキャベツ6個分)

  • キャベツ
    6枚
  • 豚挽き肉
    100g
  • 鶏ひき肉
    100g
  • 玉ねぎ
    1/3個
  • スライス干ししいたけ
    5g
  • 1個
  • 塩胡椒
    少々
  • 醤油
    2.3滴
  • 800cc
  • コンソメ
    2個
  • 白ワイン(料理酒でもOK)
    大さじ3
  • 塩胡椒・醤油
    適量
  • 片栗粉
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • キャベツの葉を破けないように6枚用意して お湯に芯がわを下にして 下茹でする。ざるにあげて 冷ましておく。
  • ひき肉に玉ねぎみじん切りと干ししいたけを細かく砕いたもの 卵 塩胡椒・醤油2.3適入れてよくこねる。
  • 冷めたキャベツに②の肉を6等分して芯の方から巻く。巻き終わりに爪楊枝を指す。
  • 鍋に水・コンソメを入れて湧いたら巻いたロールキャベツを並べて20〜30分くらい煮る。
  • 仕上げに塩胡椒・醤油で味を調えて 片栗粉と大さじ2の水で溶いた 水溶き片栗粉で 少しとろみをつける。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 巻きづらいときは芯に縦に切り込みを2cmくらい入れてから巻くと 巻きやすくなります。 ■このレシピの生い立ち なかなか煮込む時間が取れなくても 味しみしみなロールキャベツを!と 干ししいたけや鶏ひき肉を使うようにしてみました。冬にはキャベツを白菜に替えて ビタミンたっぷりに!
※みやすさのために書式を一部改変しています。