食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
海苔味噌マヨチーズのササミ巻き

海苔味噌マヨチーズのササミ巻き

材料 (6切れ)

  • ササミ
    2本
  • 小さじ1
  • マヨネーズ
    小さじ1強
  • 味噌
    小さじ1
  • 七味
    おこのみで
  • 海苔
    1/4枚
  • とろけるチーズ
    10g
  • ポン酢
    小さじ1
  • 塩胡椒
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ササミの筋をとり、観音開きにしたら塩胡椒し、酒につけしばらく置く。
  • ササミに味噌と七味とマヨネーズを混ぜたものを塗り、海苔、とろけるチーズを乗せる。お子様や辛いの苦手な方には七味なしで。
  • ラップでキャンディのように巻き、端を止める。爆発防止のため楊枝で数か所刺す。
  • 500Wのレンジで3分加熱し、しばらく置きます。その際ホイルにキャンディ状に包むと熱もしっかり通り形もなじみます。
  • カットしてポン酢で和えて完成です。
  • これをお弁当に入れると我が家では喜ばれます♡

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント お子様には七味なしでも。酒に漬けるとしっとり柔らかくなります。加熱後ラップが破れてしまう場合は、ホイルでしっかり包みなおすと、余熱で火も良く通り形もきれいになじみます。ピザ用のチーズを使用していますが、とろけるスライスチーズでも可。 ■このレシピの生い立ち 我が家で人気お弁当おかずのささみくるくるアレンジ第3段。ピリ辛味噌マヨチーとササミも合うよね♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。