市販のデミグラスソースは不要!材料少なく簡単に美味しいハッシュドビーフが出来ちゃいます☆
材料 (4人分)
牛肉切り落としや薄切り
300~350g
玉ねぎ
2個(約400~450g)
にんにく
1片
バター
20g
赤ワイン
50cc
薄力粉
大3
コンソメ
2個
塩、胡椒
適量
☆水
400cc
☆ローリエ
1枚
ホールトマト(ダイストマト)
1缶
※中濃ソース
大2
※砂糖
小1強
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
薄力粉をフライパンで少しだけ濃いベージュになるまで炒める
-
にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄くスライスし鍋にバターを入れしんなり透明になるまで炒める
-
更に牛肉を炒め赤ワインを加えて炒める
-
弱火にし鍋に炒めた小麦粉を数回に分けて入れ馴染ませる
-
☆を加え少し煮たらコンソメを加える
-
ホールトマトを加え※も加えて塩、胡椒で味を調える。
-
少し煮こんだら完成!弱火で20分位かな?
-
☆炊きたてのご飯にバターをお好みの量混ぜ手抜きバターライスに!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
玉ねぎはよく炒める。キノコ類を入れても勿論Ok !にんにくは最後にすりおろして入れてもOk !
■このレシピの生い立ち
子供の頃、お母さんの作るハッシュドビーフが大好きでした!母はハインツのデミグラスソースを使っていたけどそれ無しでも出来ないかと作ってみたところ母に負けない位美味しく簡単に出来ました(^^)
※みやすさのために書式を一部改変しています。