材料 (2~3人分)
炒める用 ごま油
大さじ1
にんにく(みじん切り)
1片
生姜(みじん切り)
1片
豆板醤
小さじ1/3
豚ひき肉
140g
紹興酒(酒でも可)
大さじ2
エリンギ(縦に薄切り)
100g
ひらたけ(ほぐす)
100g
まいたけ(ほぐす)
100g
甜麺醤
大さじ1
お湯
1カップ
ウェイパー
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1/2
片栗粉
大さじ1
水
大さじ2
ねぎ(みじん切り)
1/3本
糸唐辛子
ひとつまみ
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
フライパンに炒める用ごま油をひき、にんにく、生姜、豆板醤を香り立つまで炒めます。
-
豚ひき肉を加え炒めます。
-
エリンギ、ひらたけ、まいたけを投入し 紹興酒を加えてしんなりするまで炒め、甜麺醤を加えます。
-
≪中華スープ≫を加え、煮立たせます。
-
火を弱めて≪水溶き片栗粉≫を回し入れ 再び強火に戻し全体をしっかり混ぜます。
-
≪後入れ≫のねぎを加えて2分ほど更に加熱し、盛り付けます。
-
糸唐辛子を乗せて出来上がりです。
投稿者からのコメント
きっかけ
きのこ類をたくさん摂取したくて作りました!
おいしくなるコツ
お好みで豆板醤の量を調整してください♪
きのこも多種類ありますので、お好みのものでいいと思います♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。