食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
鶏肉と根菜の揚げ出し

鶏肉と根菜の揚げ出し

材料 (4人分)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • 塩コショウ
    少々
  • 小麦粉
    少々
  • 大根
    4cm
  • さといも
    8個
  • にんじん
    1本
  • れんこん
    4cm
  • しいたけ
    8枚
  • こめ油
    適量
  • だし汁
    1カップ
  • 大さじ2
  • みりん
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ3
  • 砂糖
    大さじ1
  • おろし生姜
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 鶏もも肉は一口大のそぎ切りにし、塩コショウを少々し、小麦粉を薄くつける。
  • 大根•さといも•にんじんは乱切りにし、しいたけは半分に切り、れんこんは縦半分に切り薄切りにする。
  • 【A】をボウルに合わせる。
  • 170℃のこめ油でしいたけ以外の2.を素揚げする。
  • 残った油で1.の鶏もも肉を揚げる。
  • フライパンに4.5.としいたけを入れ【A】を入れ、5分煮る。
  • 器に盛り、三つ葉をのせ、おろし生姜を添える。

投稿者からのコメント

○コツ•ポイント 野菜は切った後、耐熱容器に並べラップをし、600wで4〜5分電子レンジにかけてから揚げると時短になります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。