具はみんな白いもの。主人の実家の味を再現した白味噌仕立てのお雑煮です。
大根
1/3本
冷凍里芋
250g
焼き豆腐
1丁
水
5カップ(1000cc)
かつおだしの素(顆粒)
10g
酒
大さじ1
みりん
大さじ1
白味噌
大さじ7
塩
少々
お餅
4個~(食べたい数)
手順
-
大根は厚めに皮をむき、厚みのある半月切りかいちょう切りにして下茹でしておく。焼き豆腐は食べやすい大きさに切り分ける。
-
大きめの鍋に水を入れて火にかけ【1】の大根を入れる。沸騰したらだしの素を加えて冷凍里芋を入れる。
-
再び沸騰してきたら酒・みりんを加える。焼き豆腐を入れて白味噌を溶きながら加えたら、弱火にしてしばらく煮込む。
-
里芋が柔らかくなったら一度味見をし、塩少々で味を整えて火を止める。
-
食べる直前に人数分のお餅を加えて少し煮込み、お餅が柔らかくなったら出来上がり。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
手順⑤でお餅を事前にレンジ等で柔らかくしたものをお碗へ入れてから、お汁と具を注ぐときもあります。最後に一緒に少し煮込むのが一番美味しいのですが、具が全て白いものなのでお餅が溶けてひっつくときがあり…お餅か具か分からなくなるときがあるので(笑
■このレシピの生い立ち
我が家は毎年2種類のお雑煮を作ります。元日は主人の実家の白味噌のお雑煮を。やっと味が決まったので記録として。
※みやすさのために書式を一部改変しています。