定番クレープをキャンプで作って楽しむ
道具
フライパン
クーラーボックス
材料 (2人分)
〇 バナナ
1本
〇 くるみ
10g
〇 水
大さじ2
〇 きび砂糖
小さじ2
〇 塩
少々
★ 薄力粉
80g
★ 牛乳
160ml
★ 卵
1個
★ きび砂糖
小さじ1
★ 塩
ひとつまみ
★ バター
20g
ローズマリー
適量
シナモンパウダー
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
まず★でクレープ生地(今回は作りやすい6枚分)を作る。ボウルに卵、きび砂糖、塩を入れよく混ぜ、牛乳を加えてさらに混ぜる。
-
薄力粉をふるい入れ、さっくりと混ぜる。
-
フライパンに、バターを入れ溶かし、2のボウルに入れ軽く混ぜ、クーラーボックスなど冷えたところで30分ほど休ませる。※フライパンは洗わずに、そのまま次の工程で使う。
-
フライパンを弱火にかけ、3の生地をお玉1杯ほど流し入れ、薄く広げて両面焼く。これを6枚分繰り返す。
-
〇の食材をフライパンに入れ、火にかける。バナナをそっと転がしながら、焦げないように煮詰める。
-
お皿にクレープ生地1枚を広げ、5の半量を中央に置き、両端を折り、手前から巻いていく。もう一枚も同じように巻く。最後にローズマリーとシナモンをかける。
投稿者からのコメント
【シェフの一言】
クレープ生地は、多めに焼いて、ハムやチーズをのせて食べるのもオススメです。 生地だけ焼いて具材を並べれば、クレープパーティーもできますね!
※みやすさのために書式を一部改変しています。