【「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト」参加中】
材料 (4人分)
鶏肉(もも肉)
250g
ごぼう
2本(140g)
蓮根
一節の半分(140g)
筍
小さめ1個(140g)
人参
半分
板こんにゃく
半分(80g)
干し椎茸
5枚
★調味料にんべんかつおこんぶだしポーション
1個
★調味料醤油
大さじ3
★調味料味醂
大さじ3
★調味料日本酒
大さじ1
★調味料砂糖
大さじ1
材料を炒める油(米油使用)
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
⑴干し椎茸を水に戻すこの水は出汁に使うので必ず残してください
-
⑵フライパンに油をしき中火で焦げ目が入るくらい鶏肉を炒めるある程度加熱したらその他の材料を入れ軽く炒める鶏肉の旨味が全体に回ります
-
⑶★調味料と椎茸の戻し汁を入れてふつふつとなるまで強火そのあとは中火で15分ほど蓋を閉めて加熱飾り人参は上にのせて蒸すイメージ一旦冷まして再加熱すると根菜がほっこほこ柔らかくいただけます
投稿者からのコメント
♪かつおこんぶだしのポーション1つで味に深みが出ます簡単に味が決まるのでおすすめ
人参、ごぼう、蓮根の皮はむかずに使用栄養価が高くなるのでこちらの方法もおすすめです
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテストモニターコラボ広告企画に参加中こちらの商品をモニタープレゼントしていただきました
ブイヨンに鶏がらがあるのも嬉しい
こちらのバナーをポチッと足あとよろしくお願いします
レシピブログに参加中♪応援よろしくお願いします
にほんブログ村
根菜もますます美味しい時期ですね
お読みいただきありがとうございました
※みやすさのために書式を一部改変しています。