【材料】耐熱ガラス パウンドケーキ型 880ml
熱湯 350ml
水 350ml
ゼラチンパウダー 15g
グラニュー糖 75g
ブルーキュラソー 20ml
バイオレットシロップ3ml
(雲)
クリームチーズ(室温)80g
グラニュー糖 20g
生クリーム 80g
ゼラチンパウダー3g
熱湯 15ml
材料
耐熱ガラス パウンドケーキ型
880ml
熱湯
350ml
水
350ml
ゼラチンパウダー
15g
グラニュー糖
75g
ブルーキュラソー
20ml
バイオレットシロップ
3ml
(雲)
クリームチーズ(室温)
80g
グラニュー糖
20g
生クリーム
80g
ゼラチンパウダー
3g
熱湯
15ml
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①クリームチーズにグラニュー糖を加えてクリーム状になるまで良く混ぜます。
-
②熱湯にゼラチンパウダーを加えて溶かしたものとしっかり泡立てた生クリームを加えて良く混ぜます。
-
③絞り袋に入れて雲のように絞って冷凍庫で1-2時間冷やし固めます。
-
④ボウルに熱湯を入れてそこへゼラチンパウダーとグラニュー糖を加えて良く混ぜて溶かして、そこへ水を加えてボウルを氷水にあてて冷やします。
-
⑤ゼラチン液が冷えたらパウンド型に④のゼラチン液を100ml入れて冷凍室で冷やして表面に膜が張るくらいに柔らかく固めます。
-
⑥残りのゼラチン液を400ml加えて、そこへ冷凍室で冷やし固めた③を入れて冷凍室で表面に膜が張るくらいまで冷やします。
-
⑦残りの200mlのゼラチン液にブルーキュラソーとバイオレットシロップを加えて、⑥の上に流しこんで冷蔵庫で6時間以上しっかり固まるまで冷やします。
-
⑧型から出すときはパレットナイフで空気を入れて、熱いタオルで温めて型から出します。
投稿者からのコメント
◆iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ケーキ型 パウンドケーキ型
◆MONIN (モナン) ブルーキュラソウ シロップ 250ml
◆モナン・バイオレット・シロップ 700ml
今回はクリームチーズをゼラチンに閉じ込めた真夏の青空と雲をイメージしたゼリーを作りました☀☁ 子供の頃、夏休みにふと見上げるとこんな空と雲があったような気がします。
#おうちカフェ
#レアチーズケーキ
#ゼリー
#わたしの夏
※みやすさのために書式を一部改変しています。