食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
レンジで簡単♪しめじの温玉閉じ レシピ・作り方

レンジで簡単♪しめじの温玉閉じ レシピ・作り方

材料 (1人分)

  • しめじ
    80g
  • 人参
    20g
  • 1個
  • 麺つゆ
    小匙1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • シメジは石突を切り落とし、バラバラにほぐします。人参は固くて火が通りにくいので薄く細切りにします。今回は人参もシメジもこの状態で冷凍保存したものを使用しました。
  • シメジと人参をざっくり合わせて器に入れます。(ぶくぶく泡が出るので大きめの器がいいと思います)麺つゆをまわしかけます。
  • 中央に玉子を割り落とします。爆発防止に爪楊枝で2~3ヶ所刺して穴を開けます。
  • レンジ(800W)で2分半ほど加熱します。(冷凍野菜使用で2分半で半熟とろとろ加減になりました。生ならもっと短くていいと思います。お好みの加熱加減になったらレンジを止めてください。
  • 短時間で黄身をもっとしっかり固めたい場合は軽く玉子を崩すといいと思います。

投稿者からのコメント

きっかけ ある材料で作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。