ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
夏野菜
なす
なす焼き浸しのレシピ おすすめの5選を紹介
なす焼き浸しのレシピ
おすすめの5選を紹介
2022.10.12
なす焼き浸しのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
冷やしておいしい ナスとピーマンの焼き浸し
さっぱり おかかぽん酢でナスの焼き浸し
おしゃれに仕上げる!なすの焼き浸し
かぼちゃとナスの彩りきれいな焼き浸し
香味野菜たっぷり!なすの冷たい焼き浸し丼
冷やしておいしい ナスとピーマンの焼き浸し
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
680件の評価
ナス、ピーマン、サラダ油、塩こしょう、めんつゆ、水、すりおろし生姜、白すりごま、かつお節、小ねぎ、ラー油
夏野菜の定番、ナスとピーマンの抜群と組み合わせで簡単メニューです。 食欲のない日には、冷たいのにがっつりの焼き浸しでお箸が止まらなくなる事間違いなしです。 冷やしそうめんの上にのせるアレンジもおすすめですよ。
たべれぽ
(
201件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
暑い夏にピッタリ◎ ボリューム欲しいので豚バラ少し追加 ショウガ多めが美味♡ 冷たいつゆも美味しい◎ ナスも柔らか...
家庭菜園料理長
4.2
このレシピの茄子が一番好き‼️
かおさく
4.5
鰹節とネギは食べる前にトッピングしたので写真には無いですが、簡単に作れて美味しかったです。うちは甘めが好きなのでほ...
Vöglein
4.6
夏にぴったりな冷菜で美味しかったです。ただ、レシピ通りだとかなり薄味なのでめんつゆ多め、みりんで甘みを足して野菜は...
じゅらくん
4.3
しょうがが好きなので多めに入れました。さっぱりおいしいです。
ゆうこりん
5.0
ナスとピーマン同時に炒めてもいいと思います。ピーマンだけあとに炒めるとピーマンだけ硬くて私は好みではありませんでし...
レシピの詳細を見る
さっぱり おかかぽん酢でナスの焼き浸し
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
2722件の評価
ナス、ポン酢、みりん、砂糖、かつお節、ごま油、小ねぎ、水
ぽん酢とおかかでさっぱり食べられるナスの焼き浸しのレシピです。ふんわりと香ばしいごま油も香ります。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもオススメです。短時間でパパッと作れる煮浸しなので、忙しい日のお助けレシピにも。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
877件すべて見る
)
ルイス
4.0
美味しかったけど、なんか物足りないと言われました。追加で少し醤油を使ってみたらどうなりますか?
さかもん
4.2
・水は少なめ(20〜30mlくらい)にして、汁気がほとんどなくなるくらいまで煮詰めると味がしっかりとする。
南 蓮夏
あっさりしてて食べやすいですね。かつお節より生姜派の方もいるのでは?
Mi...🐈
4.4
美味しい~♥️皆様の意見を参考にして水30ccにしましたが多すぎず少なすぎずちょうど良かったです✨ 【自分用メモ⠀...
りゃも
5.0
簡単で美味しかったです🍆 時間が許せば、最後に火を止めたあと、10分ほど置いた方が、味が染みてより美味しいかな~...
りっちゅー
4.6
少し甘かったから次は砂糖少なめで! 簡単にできて美味しかった♡
レシピの詳細を見る
おしゃれに仕上げる!なすの焼き浸し
調理
15
分
費用目安
100
円
4.4
100件の評価
なす、サラダ油、めんつゆ、水、みりん、かつお節、すりおろし生姜、青ねぎ
家庭の定番料理のナスの焼き浸しです。今回は、見栄えの可愛らしい仕上がりなので食卓がはなやかになりますね。めんつゆを使用した出汁なので調味も簡単です。 香ばしく焼き上げ、出汁をしっかり染み込ませてお召し上がりください。
たべれぽ
(
62件すべて見る
)
バーミー
4.8
なすは厚めカットでこんがりと○○ 生姜・かつお節多めでより和風感◎ 食べる時に七味唐辛子でアクセント! 盛り付けた...
ユーザー6d8519
4.8
めんつゆではなく砂糖と醤油適量で作りました。とても美味しかったです^_^
snow
5.0
3倍濃縮の麺つゆだったので 麺つゆ 大さじ1と1/3、 水 大さじ2と2/3で作りました。 生姜の風味が◎ 味醂の...
えみ
4.2
なすのが1本しかなかったので、ししとうをプラス。おいしかったです。
fam
4.2
間違いない。おいしい!
❕
5.0
☑︎ 変更点 麺つゆ 大さじ3 ナスの皮はそのまま ☑︎ その他 味を馴染ませた時間30分程度 焼き浸しを作る...
レシピの詳細を見る
かぼちゃとナスの彩りきれいな焼き浸し
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
65件の評価
かぼちゃ、ナス、ピーマン、ごま油、ポン酢、みりん、すりおろし生姜
彩りきれいな3種類の野菜の焼き浸しはいかがでしょうか。残り野菜でささっと作れますよ。レンコン、しいたけ、アスパラなどお好みのお野菜でアレンジができます。甘酸っぱいタレが染み込みじゅわっと美味しいので是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
yoheihosh
5.0
美味しいけどカボチャの火の通りがいまいちで固かったので、先にレンチンしといた方がいいと思います。
こぶたのおうち
4.6
たべれぽを参考にかぼちゃはレンチンしてから焼きました。 ピーマンはなかったのでかわりに旬のアスパラで!とりもも肉に...
バーミー
4.8
かぼちゃは小さじ1の料理酒かけて レンチンで柔らかく…♪ ナスは乱切り、水に浸して(アク抜き) みりんはレンジで煮...
ねこ暮らし
4.5
ナスとピーマンの焼き浸しつくりました。 ヘルシーでちゃんと味もあり、美味しかったです。
yoheihosh
5.0
夏野菜が全部美味しい!
Lili
5.0
旦那さんの「これ大好き!」いただきました😆
レシピの詳細を見る
香味野菜たっぷり!なすの冷たい焼き浸し丼
調理
40
分
費用目安
200
円
4.6
21件の評価
ナス、ミョウガ、玉ねぎ、生姜、白いりごま、ごま油、めんつゆ、ポン酢、ごはん、小ねぎ
たっぷりの香味野菜がさわやかなどんぶりです。ナスが煮汁を吸って、じゅわっと口の中で溢れます。食欲がない時でも、香味野菜の風味とポン酢のさっぱりとした味つけで箸が進みますよ。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
おかめ
4.5
熱々のまま乗せましたが生姜がきいていてとても美味しかったです!
ユーザー1c0ebd
美味しかったです!
ぐっちゃん
冷えてても美味しい!!夏に最適です(^_^)☆ みょうが抜きで作りました。
みんみん
ミョウガはありませんでした!辛いのが好きなので一味を少し入れました。明日のお弁当用に。
もぅにんぐ
簡単😍超美味しい‼️好みでポン酢、多目にしました😋
ころもちゃん
お弁当に持っていきました〜朝にさっと作れるしおいしかったです!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ナス えのき
ナス白だし
丸茄子
なす 丼
なすきのこ
なす焼き