最終更新日 2024.9.12

お弁当作りに大活躍!すきまを埋める“ひとくちおかず”レシピ5選

お弁当作りに大活躍!すきまを埋める“ひとくちおかず”レシピ5選

お弁当を作っていると、あと一品入れられそうなすきまができてしまうことがありますよね。そんなときに、すきまを埋めるのにぴったりな小さい「おかず」のレパートリーがあると便利ですよ。

今回は、お弁当のすきまを埋めるのにぴったりなおかずのレシピをご紹介します。ラップと電子レンジで作れるひとくちオムレツや、ごはんによく合う味つけのしいたけマヨボールなど、小さいサイズで作れるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.朝ごはんのおかずに レンジでかわいいひとくちオムレツ

※クリックすると別のページに遷移します

ラップと電子レンジで!かわいいひとくちオムレツを作ってみましょう。マヨネーズとコンソメで味つけをするので、コクがありとってもおいしいですよ。電子レンジから取り出した卵はとっても熱いので、必ずキッチンペーパーで包んだ上から形を整えてくださいね。10分ほどで作れるので、忙しい朝のお弁当作りにもおすすめです。

材料(2人前)

  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
  • ロースハム (計40g)・・・4枚
  • (A)マヨネーズ・・・小さじ2
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
  • ケチャップ・・・大さじ1
  • パセリ (生)・・・適量

作り方

準備.パセリは刻んでおきます。
1.ロースハムはみじん切りにします。
2.ボウルに溶き卵、1、(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
3.耐熱ボウルにラップを敷き、2を1/4量流し入れて口をふんわりと閉じ、500Wの電子レンジで1分半程度加熱します。卵が固まったら電子レンジから取り出し、キッチンペーパーで包み、形を整えます。同様に3つ作ります。 ※ラップの口をふんわりと閉じることで、加熱時に破裂を防ぐことができます。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。必要に応じて加熱時間を調整してください。追加加熱する際は、必ず様子を見ながら完全に火が通るまで10秒ずつ加熱してください。
4.ラップをはがし、器に盛り付け、ケチャップをかけ、パセリを散らしたら出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

2.お弁当に ポテトとブロッコリーのタルタルチーズ焼き

※クリックすると別のページに遷移します

じゃがいものホクホク食感がおいしい!ポテトとブロッコリーのタルタルチーズ焼きをご紹介します。じゃがいもとブロッコリーに、ゆで卵とマヨネーズで作ったタルタルソースがよく合います。チーズをのせて焼くので、コクと旨味が加わりとってもおいしいですよ。緑色のおかずが少なくなりがちなお弁当のおかずに、覚えておくと便利な一品です。

材料(4個分)

  • じゃがいも (100g)・・・1個
  • ブロッコリー・・・20g
  • ゆで卵・・・1個
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1.5
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • (A)砂糖・・・小さじ1/4
  • ピザ用チーズ・・・40g

作り方

準備.じゃがいもは芽を取り皮をむいておきます。ブロッコリーは小房に分けておきます。
1.じゃがいもは1cm角に切ります。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
2.ボウルにゆで卵を入れてフォークでつぶし、(A)を入れて混ぜ、全体に味がなじんだら1、ブロッコリーを入れて和えます。
3.天板にのせたアルミカップに2を入れ、それぞれにピザ用チーズをのせます。
4.オーブントースターで5分程焼き、チーズがとろけて焼き色が付いたらお皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.しいたけのマヨボール

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんによく合う、しいたけのマヨボールはいかがでしょうか。しいたけのかさに、小さなハンバーグを詰めました。あまじょっぱいタレにはニンニクを効かせ、食欲をそそる味わいです。ハンバーグにのせたマヨネーズでまろやかな味わいにもなり、とってもおいしいですよ。牛豚合びき肉は、お好みでほかのひき肉に代えてもお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。

材料(8個分)

  • しいたけ・・・8枚
  • 牛豚合びき肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • 薄力粉・・・適量
  • マヨネーズ・・・適量
  • ごま油・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)白いりごま・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)片栗粉・・・小さじ1/2
  • (A)水・・・30ml

作り方

準備.玉ねぎの皮を剥いておきます。
1.(A)の材料を混ぜ合わせます。
2.しいたけの石づきの部分を取ります。玉ねぎはみじん切りにします。
3.牛豚合びき肉と玉ねぎをよく混ぜ合わせ、8等分にします。
4.しいたけのかさの内側に薄力粉をふり、丸めた3を詰めます。真ん中をくぼませ、そこにマヨネーズを絞ります。
5.フライパンに油を熱し、しいたけを下側にして、4を中火で焼きます。しいたけにこんがり焼き色がついたら蓋をして5〜6分蒸し焼きにします。
6.牛豚合びき肉に火が通ったら、余分な油や水分を拭き取ります。弱火にして1を回し入れ、とろみがつきしっかり火が通ったら完成です。

4.サクサク食感 ちくわの枝豆チーズ焼き

※クリックすると別のページに遷移します

とっても簡単に作れる、ちくわの枝豆チーズ焼きをご紹介します。ちくわに枝豆とスライスチーズをのせて、オーブントースターで焼きました。チーズの上にふりかけたパン粉のサクサクとした食感も楽しめます。ちくわの上に枝豆が整列した様子がかわいく、お弁当のすきまおかずにぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・4本
  • 枝豆 (冷凍、正味量)・・・40g
  • スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・2枚
  • パン粉・・・大さじ1
    —--トッピング-----

  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.枝豆はパッケージの表記通りに解凍し、薄皮をむいておきます。
1.ちくわは縦と横に半分に切ります。
2.スライスチーズは1枚を8等分に切ります。
3.アルミホイルを敷いた天板に1を並べ、くぼみに枝豆、2、パン粉を順にのせます。
4.オーブントースターでチーズがとろけるまで5〜6分焼きます。
5.お皿に盛り付け、パセリをかけて完成です。

5.ベーコンとじゃがいものくるくる巻き

※クリックすると別のページに遷移します

味つけは塩こしょうだけ!ベーコンとじゃがいものくるくる巻きを作ってみましょう。シンプルな味つけですが、ホクホク食感のじゃがいもに、ベーコンや粉チーズの旨味がよく合い、クセになるおいしさです。じゃがいもを電子レンジで加熱してからベーコンで巻くので、焼き時間の短縮になります。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 薄切りハーフベーコン・・・70g
  • じゃがいも・・・1個
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • サラダ油・・・小さじ1

—--トッピング-----

  • 粉チーズ・・・大さじ1/2
  • パセリ (生)・・・適量

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取っておきます。パセリはみじん切りにしておきます。
1.じゃがいもは細切りにします。
2.耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで3分程加熱し、粗熱を取ります。
3.薄切りハーフベーコンを広げ、手前に2をのせて巻き、巻き終わりを爪楊枝で留めます。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3の巻き終わりを下にして入れます。(A)を全体にかけ、薄切りハーフベーコンに焼き色がつくまで5分程焼きます。
5.火から下ろし、器に盛り付け、トッピングを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

小さいおかずはお弁当作りで大活躍!

今回は、お弁当のすきまを埋める小さいおかずのレシピをご紹介しました。電子レンジやオーブントースターを使って簡単に作れるレシピも多いので、忙しい朝のお弁当作りに、覚えておくと便利なレシピばかりでしたね。今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

※こちらの記事は2022.1.4に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ